「アカウントの自動退会処理について」「アカウント削除(退会)完了のお知らせ」というメールが届いた。(個人情報を入力してしまった)
「えきねっと」では、お客さま情報保護のため、2年間「えきねっと」のご利用(ログイン)がない場合、会員規約に基づいて自動的に退会の処理を行わせていただいております。 なおフィッシングメール対策として、事前のお知らせは行っておりません。 また、退会処理後のお知らせメールには、URLの記載はございません。偽メールに騙されないようご注意ください。 【ご注意】 ①202... 詳細表示
えきねっとでお申込みいただいたきっぷの領収書は、どのお支払い方法でも、お支払い完了後に、「マイページ」内の「JRきっぷ申込内容の確認・変更・払戻」画面中の各お申込み内容から「ご利用票兼領収書」として発行できます。また、「新幹線eチケットサービス」・「えきねっとチケットレスサービス」をお申込みの場合は、「ご利用票兼領収書」をえきねっとアプリからも発行できます。 ※マイページ内の「... 詳細表示
「アカウント削除(退会)完了のお知らせ」という件名のメールが届いた。(アカウントの自動退会とは何ですか。)
お客さま情報保護のため、2年間ログインがない会員様は自動的に退会処理をさせていただいております。 <偽メールに騙されないようご注意ください> ※フィッシングメール対策として、退会処理後のお知らせメールには、URLの記載はございません。 ※フィッシングメール対策として、退会処理の事前のお知らせは行っておりません。 アカウントが退会処理され、退会完... 詳細表示
以前登録したメールアドレスが現在は無効なため、ワンタイムパスワードが届きません。(会員情報の変更ができません)
えきねっとにご登録いただいている「基本情報(お名前・住所・電話番号など)」、「えきねっとユーザーID」、「パスワード」、「メールアドレス」、「クレジットカード情報」、「ICカード情報」を変更するには、ご本人様確認のため、登録メールアドレス宛に送信されるメールに記載のワンタイムパスワードを入力し、認証手続きを行っていただく必要があります。 えきねっとに登録していたメールアドレスが... 詳細表示
ログインしていただき、マイページより「会員情報の確認・変更」へお進みいただき、「メールアドレス」画面にてお手続きしてください。 →変更の手順などを記載したご案内は、こちらをご参照ください。 →「会員情報の確認・変更」は、こちらからお進みください。 詳細表示
必要ございません。 えきねっとをご利用いただくための通信環境・機器類はお客さまでご準備ください。 またえきねっとのご利用に係る通信料等はお客さまにご負担となります。 詳細表示
つい最近ログインしている(予約もしている)のに、「アカウント削除(退会)完了のお知らせ」のメールが届いた。自動退会されてしまったのか。
弊社では、2年間「えきねっと」のご利用(ログイン)がない場合、会員規約に基づいて自動的に退会の処理を行わせていただいております。 直近でご利用いただいているアカウント以外に、最終ログインが2年以上前のアカウントをお持ちで、このアカウントを削除させていただいたため、「アカウント削除(退会)完了のお知らせ」のメールが送信された可能性がございます。2年以内に利用のあるアカウントに対して自... 詳細表示
ログインしていただき、マイページより「会員情報の確認・変更」へお進みいただき、「退会手続き」画面にてお手続きしてください。 →「会員情報の確認・変更」は、こちらからお進みください。 ※ご乗車前のお申込みが残っている場合や事前受付中は退会できません。 ※JREPOINTを利用したお申込み(無料利用券やアップグレード)はJRE POINTシステム上の都合上、ご乗車日... 詳細表示
えきねっとにログインをしていただくと、「マイページ」内の画面右上に記載がございますほか、きっぷのお申込み・変更や会員情報のご変更の後などにえきねっとからお送りするメールにも記載されています。 詳細表示
新幹線eチケットサービス利用時、会員情報にICカードを登録する際に入力する「登録名」とは何ですか。
新幹線eチケットサービスは、1回のご予約で最大6名様までご利用いただけますので、複数枚のICカードをご利用する際に区別できるよう、ICカードに「登録名」を設定していただくことが可能です。全角16文字以内でお好きな登録名をご設定ください。 ※愛称名に「プライベート用のICカード」と設定する場合の例 詳細表示