以下の駅でお受取りいただけます。 お受取りの際には、お申込み時点での登録クレジットカードと予約番号が必要です。 ・JR東日本の駅(マークのある指定席券売機・みどりの窓口・びゅうプラザ) ・JR北海道の駅(マークのある指定席券売機・みどりの窓口) ※一部きっぷ除く ・JR西日本 北陸エリアの一部駅(マークのあるみどりの券売機・みどりの窓口) ※一部きっぷ除く ... 詳細表示
該当する年齢をご選択ください。 詳細表示
指定席券売機で新幹線回数券や往復割引きっぷ等の「おトクなきっぷ」を利用してえきねっとの受取りできますか。
指定席券売機でも「えきねっと」でお申込みいただいた指定券を、「新幹線回数券」等のおトクなきっぷをご利用になる際の指定券としてお受取りいただけます。<ご利用できるおトクなきっぷ>きっぷの券面に「替」または「*(アスタリスク)」の印字がある新幹線回数券や往復割引きっぷがご利用いただけます。※ 一部の「おトクなきっぷ」では、お申込みいただいた指定券の区間によって指定席券売機でお受取りいただけないこ... 詳細表示
JR東日本・JR北海道の駅、JR西日本北陸エリアの一部駅の指定席券売機(みどりの券売機)で、お申込み時点での登録クレジットカードを挿入することによりお受取りが可能です。指定席券売機でお受取りの際にはクレジットカードの暗証番号が必要となります。暗証番号の登録をされていないクレジットカードで指定席券売機はご利用いただけませんのでご注意ください。【関連リンク】 →「指定席券売機」でのお受取りにつ... 詳細表示
「えきねっと」でお申込みいただいたきっぷは、新幹線回数券等のおトクなきっぷ等を利用してお受取りいただけます。きっぷお受取りの際に有効なおトクなきっぷをご提示いただくか、お受取り時におトクなきっぷを同時にご購入いただくことによりご利用いただけます。ただし、おトクなきっぷをご利用の場合は、各きっぷのご利用条件や購入期限等により、お取扱いできない場合がありますのでご注意ください。<例えば>「えきね... 詳細表示
「割引証」や「手帳」の提出等が必要な割引のきっぷでも、えきねっとで申込めますか。
それぞれの割引(※1)条件を満たしている場合は、えきねっとでお申込みいただいて窓口(※2)にてお受取りいただけます。 ※1このFAQでいう「割引」は「大人の休日倶楽部」「ジパング倶楽部」の割引、「株主優待割引」「学生割引」「身体障害者割引」「知的障害者割引」を指します。 ※2『大人の休日倶楽部』を除き、指定席券売機ではお受取りいただけません。 ※3 「えきねっと... 詳細表示
ご希望の受取方法をお選びください。 詳細表示
改札内に設置されている指定席券売機でも、お申込みいただいた指定券・自由席券・乗車券をお受取りいただけます。【関連リンク】 →きっぷのお受取り方法について詳しくはこちら 詳細表示
「おとな」と「こども」の区分は次のとおりです。 ・「おとな」:12歳以上(12歳でも小学生は「こども」です) ・「こども」:6歳~12歳末満(6歳でも小学校入学前は「幼児」です) ・「幼児」:1歳~6歳末満 ・「乳児」:1歳末満 ■こどもの運賃・料金について ・ 「こども」の乗車券、特急券、急行券、指定席券は「おとな」の半額です。5円のは数は切り捨てます。 ... 詳細表示
「新幹線eチケットサービス」で申し込んだ指定席を、「おトクなきっぷ」や、「大人の休日倶楽部」「ジパング倶楽部」「JR東日本株主優待」などの各種割引を適用して利用することはできますか。
「新幹線eチケットサービス」では、「おトクなきっぷ」のご利用や、「大人の休日倶楽部」「ジパング倶楽部」「JR東日本株主優待」の割引は適用になりません。 ※「えきねっと」で上記割引をご利用の場合のお取扱いはこちらをご参照ください。 詳細表示