新幹線eチケットサービスを申し込んだ場合、紙のきっぷとして発券はできないのですか。
新幹線eチケットサービスは、券売機や窓口できっぷを受取ることなく、交通系ICカードやモバイルSuicaで、チケットレスでご乗車いただけるサービスです。 便利なチケットレス乗車をぜひご利用ください。 ただし、新幹線eチケットサービスをお申込みいただいた場合でも、駅のみどりの窓口や指定席券売機等で紙のきっぷを発券し、ご利用いただくことは可能です。ご登録いただいてい... 詳細表示
えきねっとでJRE POINTを貯めるにはどうすればいいですか。(ポイント連携手続きを教えてください。)
えきねっとでJRE POINTを貯めるには、以下の2つのお手続きが必要になります。 ①JRE POINTへの会員登録と、JRE POINT会員番号の入手 ・入会金・年会費などはかかりません。 ・「JRE POINT会員番号」は、会員登録された後、ログイン後のトップページ内で確認できます。 <会員登録方法についてのご案内> ・「Suic... 詳細表示
JRE POINT会員番号は、JRE POINT WEBサイトで会員登録された後、ログイン後のトップページ内で確認できます。 詳細表示
JRE POINTは、Suicaへのチャージや駅ビルでのお買い物に使えるJR東日本グループのポイントサービスです。 JRE POINTのサービス内容等詳細につきましては、JRE POINT WEBサイトや同サイト内のよくいただくご質問等をご利用ください。 えきねっとでは、ご利用に応じてJRE POINTが貯まり、また、「JRE POINT特典チケット」や「JRE POINTアップ... 詳細表示
えきねっとから「JRきっぷ」、「JRツアー」、「駅レンタカー」のご利用に応じて、JRE POINTが貯まります。 詳細はこちらをご参照ください。 ※えきねっとでJRE POINTを貯めるには、事前にJRE POINT会員番号の連携手続きを完了してください。 詳細表示
JRE POINT会員番号を連携しているのに、ログイン後に未連携と表示されるのはなぜか.
アクセスが集中するなど「えきねっと」サイトが混み合っている場合に、 一部のお客さまに対して、JRE POINT会員番号の連携状態を正しく画面上に表示できない場合があります。 お客さまの連携状態に影響はございませんので、あらかじめご了承ください。 連携状態を正しく表示するためには、時間をあけてログインしていただきますようお願いいたします。 詳細表示
えきねっと会員を退会後、新規会員登録した場合、以前連携していたJRE POINT会員番号で連携できますか?
えきねっとユーザーIDと連携していないJRE POINT会員番号であれば、連携できます。 ただし、1:00~5:00はJRE POINTのシステムメンテナンスのため連携することはできません。5:00以降に改めて連携をお願いいたします。 詳細表示
JRE POINT特典チケット/JRE POINTアップグレードはどのように申し込めばいいですか。
・JRE POINT特典チケットについて、こちらをご参照のうえお申込みください。 ・JRE POINTアップグレードについて、こちらをご参照のうえお申込みください。 詳細表示
貯まったJRE POINTを「新幹線eチケットサービス」の「普通車指定席」を「グリーン車・グランクラス」へ、座席のアップグレードにご利用いただけるサービスです。 ※ご利用いただける列車・席数・区間には制限がございます。 ※JR東日本区間に限ります。 ※グリーン車からグランクラスへのアップグレードはできません。 ※指定席料金のお支払いは、クレジット決済又はコンビ... 詳細表示
貯まったJRE POINTを特定区間の新幹線、在来線特急の「特典チケット」に交換し、ご乗車いただけるサービスです。 ※新幹線は「新幹線eチケットサービス」、在来線は「えきねっとチケットレスサービス」でのご利用になります。 ※ご利用いただける列車・席数・区間には制限がございます。 ※新幹線eチケットサービスご利用時、JR北海道・JR西日本区間はご利用いただけません。 ※... 詳細表示