• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 担当の課から探す さ行 』 内のFAQ

581件中 1 - 10 件を表示

1 / 59ページ
  • ごみの分別方法を教えてください。

    木更津市では、燃やせるごみ、燃やせないごみ、びん・かん・ペットボトル、容器包装プラスチック、紙類資源、衣類、粗大ごみなどに分類しています。そのほか個別のごみの出し方や細かな分類方法は家庭から出るごみの処分方法(市公式ホームページ)より、ガイドブック(英語版あり)をご参照ください。 各地区のゴミ出し期日はごみ... 詳細表示

  • 土曜日・日曜日や夜間に住民票・戸籍を取ることはできますか。

    土・日曜日、夜間で取扱いのある窓口はありません。 木更津市役所市民課及び各出張所は平日の下記時間で業務を行っています(ただし祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除く) 【業務時間】 土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は除く 月~金 午前8時30分~午後5時15分 ※ただし事前に電話... 詳細表示

    • No:810
    • 公開日時:2019/06/27 20:10
    • 更新日時:2023/08/17 11:22
    • カテゴリー: 市民課  ,  届出・証明
  • クリーンセンターのごみの受入日、時間は何時までか。

    平日は午前8時30分から午後4時まで、土曜日(年始(1月1日~1月3日)及び祝日は除く)はご家庭から排出されるごみに限り午前8時30分から午前11時まで受入を行っています。また、持ち込めるごみは市内のご家庭から出たものに限ります。排出場所の確認のため、受付の際免許証等をご提示いただきますので、ご持参ください。 ... 詳細表示

  • 家電リサイクル法の対象品の処分について知りたい。

    エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機は家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)により、リサイクルが義務付けられています。市のクリーンセンターでは受け入れを行っていませんので、こちらのページから詳細をご確認頂き適切な処分をお願いします。 詳細表示

  • 所得証明書がほしい

    課税・非課税証明書(所得証明書)は原則本人か市内で同一世帯の親族に発行します。 ※必要な年度の1月1日に住民登録がある役所で発行しています。 窓口に来る方の本人確認ができる身分証明書をお持ちください。詳しくはこちらをご覧ください。 詳細表示

    • No:307
    • 公開日時:2019/06/27 20:08
    • 更新日時:2023/10/12 14:09
    • カテゴリー: 市民課  ,  届出・証明
  • 個人市民税の非課税対象を教えてください

    以下の場合は非課税の対象となります。 1.生活保護法の規定による生活扶助を受けている者 2.障害者、未成年者、寡婦又はひとり親で前年の合計所得金額が135万円以下の者 注:民法改正による成年年齢引き下げ(令和4年4月1日施行)に伴い、令和5年度から、未成年者の要件が20歳未満から18歳未満に引き下げられます。 詳細表示

    • No:670
    • 公開日時:2019/06/27 20:09
    • 更新日時:2023/12/11 16:00
    • カテゴリー: 市民税課  ,  税金
  • 郵送で戸籍謄本を請求したい。

     下記①から④の書類をご用意し、市民課へ郵送してください。申請書はこちらに掲載してあります。(お近くの市役所の申請書を代用しても可。)①申請書②本人確認できる身分証明書のコピー③必要分の定額小為替④返信用の封筒(切手を貼って頂いたもの)その他ご質問や必要書類などの詳細は市民課にお問い合わせいただくか、こちらをご覧... 詳細表示

    • No:308
    • 公開日時:2019/06/27 20:08
    • 更新日時:2019/07/12 14:13
    • カテゴリー: 市民課  ,  届出・証明
  • 木更津市から市外に引っ越したいが、何が必要か。

    窓口に来る方の本人確認ができる身分証明書をお持ちください。また、マイナンバーカードや住民基本台帳カードを持っている方はお持ちください。※転出手続きはお引越しの前にしてください。手続きができるのは原則本人か木更津市内で同一世帯の方です。その他の方は委任状が必要になります。その他必要書類などの詳細はこちらをご覧くださ... 詳細表示

  • 戸籍謄本が欲しい。

    本籍が木更津にある方のみ取得することができます。戸籍謄本は原則本人か同一戸籍の人、あるいは直系の親族の方が取得できます。その他の方は委任状が必要になります。窓口に来る方は本人確認ができる身分証明書をお持ちください。 その他、戸籍に関係する証明書の請求についてはこちらからご確認ください。 詳細表示

    • No:306
    • 公開日時:2019/06/27 20:08
    • 更新日時:2023/09/06 16:53
    • カテゴリー: 市民課  ,  届出・証明
  • マイナンバーカードの電子証明書(署名用電子証明書)に設定した暗証番号(パス...

    市民課の窓口で署名用電子証明書の暗証番号(英数字6~16文字)の再設定手続きを行ってください。 ※署名用電子証明書の暗証番号は連続で5回間違えるとロックされます。ロック解除や再設定手続きは市民課窓口で行うことができます。必要な持ち物等を案内いたしますので、マイナンバーカード担当(0438-23-72... 詳細表示

581件中 1 - 10 件を表示

Copyright © 2019 Kisarazu City. All Rights Reserved.