• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 健康推進課 』 内のFAQ

78件中 31 - 40 件を表示

4 / 8ページ
  • 特定不妊治療費助成の申請に必要な書類を教えてください

    必要な書類は以下のとおりです。 木更津市特定不妊治療費助成申請書(第1号様式)(市ホームページから入手できます。) 「千葉県特定不妊治療費助成承認決定通知書」の写し 千葉県に提出する「特定不妊治療受診等証明書」の写し(※県に申請する前に写しを取っておいてください。) 木更津市に本籍地・住民登録がな... 詳細表示

    • No:499
    • 公開日時:2019/06/27 20:08
    • 更新日時:2022/03/28 16:42
  • 特定不妊治療費助成対象を教えてください

    以下の4つの条件を全て満たす方が助成対象です。 戸籍上の夫婦又は令和3年1月1日以降に治療が終了した者で事実婚関係にあたる夫婦であること 夫婦の双方またはいずれか一方が、申請日において木更津市に居住し、かつ1年以上前から木更津市に住民登録があること 千葉県特定不妊治療費助成事業の助成決定を受... 詳細表示

    • No:498
    • 公開日時:2019/06/27 20:08
    • 更新日時:2022/03/28 16:40
  • 日本脳炎の予防接種について教えてください。

    平成17年度から平成21年度まで積極的勧奨の差し控えにより接種を受ける機会を逃した方は、接種対象年齢を過ぎても、日本脳炎の定期予防接種ができます。 平成19年4月1日以前生まれの方は、20歳未満までに4回接種を受けることができます。 平成19年4月2日生まれ~平成21年10月1日生まれの方は13歳未満までに、... 詳細表示

    • No:179
    • 公開日時:2019/06/27 20:07
    • 更新日時:2022/03/28 16:29
  • 里帰りを木更津市にしており、木更津市で新生児訪問を受けたいのですが。

    まずは、住所のある自治体にお問い合わせください。住所のある自治体から依頼を受け、訪問させていただくことは可能です。ただし、依頼時期と帰宅時期の期間の長さによってはご希望に添えない場合もございます。 詳細表示

    • No:87
    • 公開日時:2019/06/27 20:06
  • 集団接種は、付き添いの人も一緒に中に入れますか。

    付き添いの人も、手段接種会場に入れます。ただし、接種後の経過観察中は、3密を避けるため少し離れたところでお待ちいただく場合があります。 詳細表示

    • No:2757
    • 公開日時:2022/03/08 10:26
  • ワクチンを受けた後の発熱や痛みに対し、市販の解熱鎮痛薬を飲んでもよいですか。

    ワクチンを受けた後の発熱や痛みに対し、市販の解熱鎮痛薬(※)で対応いただくことも考えられますが、特に下記のような場合は、主治医や薬剤師にご相談ください。 他のお薬を内服している場合や、妊娠中、授乳中、ご高齢、胃・十二指腸潰瘍や腎機能低下など病気治療中の場合(飲める薬が限られていることがあります。) ... 詳細表示

    • No:2657
    • 公開日時:2021/11/09 16:12
  • ロタウイルスによる胃腸炎はどのようなものですか。

    ロタウイルスによって引き起こされる急性の胃腸炎で、乳幼児期(0~6歳頃)にかかりやすい病気です。ロタウイルスは感染力が強く、極僅かなウイルスが体内に入るだけで感染してしまいます。乳幼児が感染すると激しい症状が出ることが多く、特に初めて感染したときに症状が強く出ます。主な症状は、水のような下痢、吐き気、嘔吐(おうと... 詳細表示

    • No:2074
    • 公開日時:2020/05/07 19:18
  • 肝炎ウイルス検診はどうやったら受けられますか。

    市の肝炎ウイルス検診は、40歳以上の方で一度も検査を受けた事のない方を対象に実施しています。検診実施期間は、6月1日~10月31日までで、木更津市、袖ケ浦市、君津市、富津市内の協力医療機関もしくは市民総合福祉会館会場での集団検診で検査ができます。ご希望の方は、健康推進課に電話、もしくは市ホームページのオンライン申... 詳細表示

    • No:2069
    • 公開日時:2020/05/07 19:14
    • 更新日時:2023/03/22 13:32
  • がん検診はインターネットで申し込みができますか

    各がん検診の詳細ページにオンライン申請フォームがあるので、そこから申し込みができます。 市ホームページ 詳細表示

    • No:2067
    • 公開日時:2020/05/07 19:10
    • 更新日時:2023/03/22 13:34
  • きさらづネウボラはどこにありますか。

    木更津市役所朝日庁舎の健康推進課内にあります。 詳細表示

    • No:1546
    • 公開日時:2019/07/31 17:28
    • 更新日時:2023/04/04 14:58

78件中 31 - 40 件を表示

Copyright © 2019 Kisarazu City. All Rights Reserved.