• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 生活衛生課 』 内のFAQ

56件中 41 - 50 件を表示

5 / 6ページ
  • 飼い猫について相談したいことがある。

    生活衛生課(TEL 0438-36-1432)までお電話をお願いします。 詳細表示

    • No:1381
    • 公開日時:2019/07/24 11:09
    • 更新日時:2022/12/28 11:23
  • 飼い犬について相談したいことがある。

    生活衛生課(TEL 0438-36-1432)までお電話をお願いします。 詳細表示

    • No:1380
    • 公開日時:2019/07/24 11:09
    • 更新日時:2023/04/11 14:09
  • 狂犬病予防注射の案内の情報が違う。

    登録時の情報(飼い主の住所や氏名)が変更されている可能性があります。場合によっては窓口で手続きをしていただく必要があります。状況をお調べしますので、まずは生活衛生課(TEL 0438-36-1432)までお電話をお願いします。 詳細表示

    • No:1375
    • 公開日時:2019/07/24 11:09
    • 更新日時:2023/04/11 14:08
  • 犬の注射済票をなくしてしまった場合、どうしたらよいか。

    注射済票の再発行手続きをしますので、クリーンセンター窓口までお越し下さい。手数料は340円です。なお、再発行できるのは今年度(年度4月~3月まで)注射した分のみになります。昨年度以前のものについては再発行できません。狂犬病予防接種は毎年受けていただき、その都度新しい注射済票を発行することになっています。 詳細表示

    • No:1371
    • 公開日時:2019/07/24 11:09
  • 犬を飼っているが、木更津市内で住所変更した場合どうしたらよいか。

    電子申請にて変更の手続きをしていただくか、クリーンセンターの窓口にて登録事項変更届出書の記入をお願いします。電話での受付は出来ません。 詳細表示

    • No:1368
    • 公開日時:2019/07/24 11:09
    • 更新日時:2023/04/11 14:06
  • 犬を飼っているが、木更津市外に転出する場合どうしたらよいか。

    本市での手続きは必要ありません。転出先の自治体で犬の登録手続きをしてください。その際に本市で登録時に発行した鑑札と転出先の自治体の鑑札を無料で交換できます。 なお、マイクロチップを装着している犬で狂犬病予防法の特例制度に参加している自治体へ転出する場合はマイクロチップ情報の変更登録のみとなります。 詳細表示

    • No:1367
    • 公開日時:2019/07/24 11:09
    • 更新日時:2023/04/11 14:06
  • 犬や猫を複数飼っています。申請は必要ですか?

    「千葉県動物の愛護及び管理に関する条例」では、犬又は猫の飼養又は保管をする者は、10頭(10匹)以上となったときは知事への届け出が義務づけられています。 最寄りの健康福祉センター(君津保健所 0438-22-3745)に申請をしてください。 詳細表示

    • No:462
    • 公開日時:2019/06/27 20:08
    • 更新日時:2019/07/12 17:07
  • 動物が逃げてしまいました

    最寄の健康福祉センター(君津保健所TEL0438-22-3745)か千葉県動物愛護センター(TEL0476-93-5711)に報告、届出をお願いします。 詳細表示

    • No:461
    • 公開日時:2019/06/27 20:08
    • 更新日時:2022/09/12 10:21
  • 特定動物について教えてください

    「動物愛護管理法」の規定に基づいて、人の生命、身体又は財産に害を加える恐れがある動物として政令で定められる動物種のことです。  例えば、トラ、タカ、ワニなど約650種が指定されています。 詳細表示

    • No:460
    • 公開日時:2019/06/27 20:08
  • 飼っている犬が人を噛んでしまいました。どうしたら良いですか。

    ①被害者の医療機関受診を最優先にしてください。 ②最寄の健康福祉センター(君津保健所 0438-22-3745)に報告してください。 詳細表示

    • No:459
    • 公開日時:2019/06/27 20:08
    • 更新日時:2019/07/12 15:39

56件中 41 - 50 件を表示

Copyright © 2019 Kisarazu City. All Rights Reserved.