• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 文化課 』 内のFAQ

28件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 木更津の地名の由来は何ですか。

    倭建命(やまとたけるのみこと)の伝承に出てくる「君不去(きみさらず)」が変化したというのが通説です。茂原市の永興寺にある仏像の胎内に納められた願文に出てくる「きさらすの女房」という13世紀の記録が最古です。また、漢字での記載となると、14世紀の史料に「木佐良津」と記されています。 詳細表示

    • No:2059
    • 公開日時:2020/05/07 18:54
    • 更新日時:2023/09/15 09:56
  • 埋蔵文化財があるかどうか知りたい。

    土木工事等を行う場合は周知の埋蔵文化財包蔵地であるか、文化課0438-23-5314までお問い合わせください。窓口に来る際は事業予定地の範囲を記した詳細な地図をお持ちください。また、千葉県ホームページ、ちば情報マップ「ふさの国文化財ナビゲーション」でも県内の埋蔵文化財包蔵地確認することができます。詳しくは、「ふさ... 詳細表示

    • No:231
    • 公開日時:2019/06/27 20:07
    • 更新日時:2022/10/21 17:03
  • 演劇などの文化芸術に関する活動をしているサークルはありますか。

    市内の公民館で活動するサークルなどがあります。詳しくは、市ホームページにて「利用団体・サークル一覧」をご覧いただくか、中央公民館(0438-25-4581)までお問い合わせください。 詳細表示

    • No:2065
    • 公開日時:2020/05/07 18:58
    • 更新日時:2023/03/09 16:21
  • 高部古墳群は見学できますか。

    千束台にあった高部30号墳・32号墳については、既に発掘調査を行い消滅していますので、見学することはできません。 詳細表示

    • No:2061
    • 公開日時:2020/05/07 18:55
  • 木更津の指定文化財にはどのようなものがありますか。

    国指定のものは記録選択・登録文化財を含めて6件、県指定のものは17件、市指定のものは36件です。詳しくは、市ホームページの「指定・登録文化財」をご覧ください。 詳細表示

    • No:2051
    • 公開日時:2020/05/07 17:28
    • 更新日時:2023/03/09 16:18
  • 金鈴塚古墳は見学できますか。

    金鈴塚古墳の石室については、現在、補修工事を行っており、安全の観点から、石室に近づいて見学をすることはできません。道路の柵の手前から見学するようにしてください。 詳細表示

    • No:2060
    • 公開日時:2020/05/07 18:54
    • 更新日時:2022/10/21 17:06
  • 埋蔵文化財の発掘を手伝いたいです

    11月下旬から12月上旬ごろ、発掘調査作業を補助する会計年度任用職員(発掘作業員)の募集を開始しますので、詳しくは市ホームページを確認の上、ご応募ください。 詳細表示

    • No:756
    • 公開日時:2019/06/27 20:10
    • 更新日時:2022/10/21 17:04
  • 埋蔵文化財発掘の届出について知りたい。

    周知の埋蔵文化財包蔵地で土木工事等を行う場合は、工事等の開始60日前までに「埋蔵文化財発掘の届出」を提出して、文化課と協議してください。詳しくは文化課0438-23-5314までお問い合わせください。 詳細表示

    • No:233
    • 公開日時:2019/06/27 20:07
  • 遺跡の中にある家を建て替えたいのですが、何か手続きをする必要はありますか。

    文化財保護法第93条の規定により、工事着工の60日前までに届出をする必要があります。書式は市ホームページからダウンロードできます。 詳細表示

    • No:2141
    • 公開日時:2020/05/07 20:17
    • 更新日時:2022/10/21 17:07
  • 発掘調査にかかる費用の補助はありますか。

    確認調査については、原則(但し面積による)、市が負担して行います。 詳細表示

    • No:2055
    • 公開日時:2020/05/07 17:44
    • 更新日時:2023/03/09 16:18

28件中 1 - 10 件を表示

Copyright © 2019 Kisarazu City. All Rights Reserved.