電話予約制で戸別収集を行っています。まち美化推進課に電話をしていただき、収集日・ごみ処理手数料・出す場所などを確認します。 詳細表示
〒292-0838 木更津市潮浜3-1 詳細表示
本市の火葬場が満杯の日(6件予約済み)に市外の火葬場を利用した場合、本市の火葬料金との差額が助成されます。 届出に必要なものはこちらをご覧ください。 詳細表示
木更津駅から市営霊園への臨時運行バスの日程と時間を知りたい。
お盆の中日とお彼岸(秋分の日・春分の日)にかぎり無料で臨時運行しています。日時等詳細については、こちらをご覧ください。 詳細表示
市営霊園以外の木更津市内の墓地から焼骨を改葬したいが、どうしたらよいですか。
クリーンセンターで(墓地)改葬許可の手続きをしてください。 申請書や記入例はこちらをご覧ください。 詳細表示
クリーンセンターで墓地の申請手続きをしてください。なお、申請の要件や、詳細等についてはこちらをご覧ください。 詳細表示
市営霊園の墓地使用者の名義変更したい場合はどうしたらよいか。
クリーンセンターで承継の手続きをしてください。 届出に必要なものはこちらをご覧ください。 詳細表示
市営霊園の一般墓地使用許可証を紛失したため、再発行をしたいがどうしたらよいか。
クリーンセンターで再交付の手続きをしてください。 届出に必要なものはこちらをご覧ください。 詳細表示
500㎡以上に対し土砂で埋立てをする場合は許可が必要となりますので、場所や面積等の分かる図面を持参し事前にまち美化推進課にご相談ください。 詳細表示
道路の散乱ごみ回収をボランティア清掃としており雑草や竹木はボランティア清掃の対象とはしていません。道路、河川等の雑草、竹木を刈取りしたい場合は、予め土地所有者に相談し、排出方法や回収について確認してください。 詳細表示
92件中 81 - 90 件を表示
Copyright © 2019 Kisarazu City. All Rights Reserved.