よくあるご質問
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問
>
担当の課から探す ま行
>
まち美化推進課
>
所有地に不法投棄されたがどうしたら良いか。
戻る
No : 121
公開日時 : 2019/06/27 20:07
印刷
所有地に不法投棄されたがどうしたら良いか。
カテゴリー :
よくある質問
>
担当の課から探す ま行
>
まち美化推進課
よくある質問
>
行政分野から探す
>
ごみ・環境
回答
不法投棄の行為者が分かる場合は行為者に撤去指導しますが、分からない場合は、廃棄物の処理及び清掃に関する法律第5条(清潔の保持)により不法投棄された土地所有者において不法投棄物を処分していただくことになります。
アンケート:この質問や答えに関するご意見・ご感想をお寄せください
解決した
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
市道に不法投棄されているごみを回収してほしい
道路の街灯の電球が切れています(つきっぱなしです)
自己所有地ではない私有地に不法投棄されているがどうしたら良いか。
不法投棄防止対策、犬フン防止対策としての資材配布はあるか。
合併浄化槽設置事業補助金について教えてください
よくあるご質問トップへ戻る
TOPへ
Copyright © 2019 Kisarazu City. All Rights Reserved.