よくあるご質問
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問
>
行政分野から探す
>
ごみ・環境
>
自己所有地ではない私有地に不法投棄されているがどうしたら良いか。
戻る
No : 123
公開日時 : 2019/06/27 20:07
印刷
自己所有地ではない私有地に不法投棄されているがどうしたら良いか。
カテゴリー :
よくある質問
>
担当の課から探す さ行
>
資源循環推進課
よくある質問
>
行政分野から探す
>
ごみ・環境
回答
不法投棄があることにより問題が発生している場合又は不法投棄の規模によっては、土地所有者に状況報告及び適正管理依頼をいたしますので、まち美化推進課0438-36-1133まで場所、ごみの種類、ごみの量をご連絡ください。
アンケート:この質問や答えに関するご意見・ご感想をお寄せください
解決した
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
所有地に不法投棄されたがどうしたら良いか。
不要なパソコンを回収してほしいです。
道路の街灯の電球が切れています(つきっぱなしです)
市道に不法投棄されているごみを回収してほしい
きさらづ成年後見支援センターとはなんですか?
よくあるご質問トップへ戻る
TOPへ
Copyright © 2019 Kisarazu City. All Rights Reserved.