よくあるご質問
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問
>
担当の課から探す か行
>
建築指導課
>
住宅の修理について、先に着工してしまっても後から補助金を受けられますか。
戻る
No : 1655
公開日時 : 2019/10/01 08:27
印刷
住宅の修理について、先に着工してしまっても後から補助金を受けられますか。
カテゴリー :
よくある質問
>
台風15号関係
>
住宅相談
よくある質問
>
担当の課から探す か行
>
建築指導課
よくある質問
>
担当の課から探す さ行
>
資産管理課
回答
まだ決まっていません。
着工する場合は領収書や工事の内容がわかる書類等を保管しておいてください。
(※着工後の補助を保証するものではありません。)
アンケート:この質問や答えに関するご意見・ご感想をお寄せください
解決した
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
修繕の業者を教えてください。
被害にあった建物をすでに修理してしまったがり災証明書・り災届出証明書はもら...
解体の業者を教えてください。
日中一時支援の支給決定後の自己負担額の支払いが困難であるときは免除されますか。
り災証明書・り災届出証明書はすぐに取れますか?
よくあるご質問トップへ戻る
TOPへ
Copyright © 2019 Kisarazu City. All Rights Reserved.