よくあるご質問
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問
>
行政分野から探す
>
救急・病院・消防
>
消防車や救急車は緊急走行時に、どのくらいのスピードで走っているのですか。
戻る
No : 1739
公開日時 : 2020/02/13 13:47
印刷
消防車や救急車は緊急走行時に、どのくらいのスピードで走っているのですか。
カテゴリー :
よくある質問
>
行政分野から探す
>
救急・病院・消防
よくある質問
>
担当の課から探す か行
>
警防課
回答
消防車や救急車が緊急走行する場合の制限速度は、高速自動車国道の本線上は時速100km、それ以外の道路では時速80kmと決められています。
しかし、周囲の状況や傷病者の状態に合わせて適正な速度で走行することを心がけています。
アンケート:この質問や答えに関するご意見・ご感想をお寄せください
解決した
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
歴代の消防団長を知りたい。
犬や猫を複数飼っています。申請は必要ですか?
木更津市内で引越しをした。何が必要か。
救命行為を行って相手が亡くなってしまった場合は、法に問われるのですか。
動物が逃げてしまいました
よくあるご質問トップへ戻る
TOPへ
Copyright © 2019 Kisarazu City. All Rights Reserved.