- No : 789
- 公開日時 : 2019/06/27 20:10
-
印刷
どんなカードが配布されるのですか
回答
平成27年11月から,マイナンバーを通知するための「通知カード」が順次、簡易書留で送付されました。通知カードは,紙製のカードで,券面に氏名,住所,生年月日,性別,マイナンバーが記載されています。
平成28年1月以降からは,さまざまなことに利用できる「個人番号カード」が交付されます。個人番号カードの交付を希望するかたは,通知カードと一緒に送付される申請書で申請してください。
個人番号カードは,表面に氏名,住所,生年月日,性別,顔写真が,裏面にマイナンバーが表示されます。
本人確認のための身分証明書として利用できるほか,カードのICチップに搭載された電子証明書を使い,インターネットでの確定申告(e-Tax)をはじめとした各種電子申請が行えます。
また,個人番号カードを利用して住民票や印鑑証明書、戸籍謄本、所得証明書をコンビニエンスストアで取得できます。
なお,ICチップには,所得の情報や病気の履歴などのプライバシー性の高い個人情報は記録されません。そのため,個人番号カードから全ての個人情報が分かってしまうようなことはありません。