『グッドキャリーの正しい取付け方法』 ※必ず進行方向に対して後向きでご使用ください。 ①座席にシートを後向きにして乗せ、シートベルトの差込金具をバックルに差込ます。 ②シートベルト(腰ベルト部)を両サイドのベルトガイドにはさみ込みます。 ③ベビーシートをしっかりと押さえ込み、シートベルト(肩ベルト部... 詳細表示
回転式ではないチャイルドシートを後向きに取り付けた際、構造上車両シートベルトがドア側から斜めに通ることになります。 その為、お子様の乗せ下ろしの際、多少のご不便をおかけすることになります。 しかしながら、お子様の安全の為、正しく装着してご使用いただきますようお願いいたします。 ◆正しい装着時... 詳細表示
はい、ご装着できます。弊社「マキシコシカブリオレ」は製造元が「マキシコシ社」でございます。従いまして、『エアバギーmimi』に装着し、ご使用いただく事が可能でございます。 装着にあたりまして、別途アダプターをご購入していただく必要がございます。ベビーカーにつけるアダプターや詳細につきましては、『エアバギーmimi... 詳細表示
助手席への取り付けは、エアバッグの有無にかかわらず安全上おすすめできません。 そのため、助手席の適合調査は行っていません。 エアバッグが装備されている場合、万が一事故に遭った場合にエアバッグが作動すると、お子さまにとって非常に危険です。 エアバッグが膨らむスピードは、新幹線と同じ程度、200km/h以上... 詳細表示
1時間程度を目安に休憩をとってください。 お子さまの負担を考え、長時間連続しての使用は避けてください。 また、首がすわるころまでは、お子さまの体調の変化に気をつけながらご使用ください。 詳細表示
水洗いできません。 本体内部に水が残り、部品が錆びる原因になります。 汚れがひどい場合は、中性洗剤を水で薄めた液で汚れを落としてから水ぶきし、日陰で乾燥させてください。 詳細表示
使用することはできません。 アメリカでは、アメリカ基準認定品(FMVSS)の使用が義務づけられています。 現在、日本で販売しているチャイルドシートは、アメリカ基準認定品(FMVSS)はありません。 詳細表示
使用対象月齢は同じです。ご利用方法、お取り付け方、安全性につきましてはほぼ同じ仕様でございますが、安全基準の違いがございますので一部、共通できない部品がございます。大きなの違いとしまして下記の点が異なります。『グッドキャリー』安全基準はECE基準(ヨーロッパ統一規則適合品)体重6kg未満の場合にダッコシートを使用... 詳細表示
ご使用中にシートがズレないよう、ホックは固めになっています。ホックを穴から引き抜いて下さい。パチンと音がするくらいの力が必要です。同様に、シートを取り付ける場合も、穴にホックを合せ、パチンと音がするくらいの力でホック部分を穴に入れて下さい。 詳細表示
コンビの国内向け販売チャイルドシートで、FAA(米国連邦航空局)が承認する製品はありません。 詳細表示