音を消して回転させることは出来ません。 選曲スイッチCあんしん音(胎内音)にして、ボリュームを最少にすると音が小さい状態で回転させる事が出来ます。 詳細表示
『あんしん音』とは、赤ちゃんがお母さんのおなかにいた時に聞いていた『胎内音』をデジタル化した音源です。 詳細表示
<各部の材質>●ベース、スピーカー本体、下飾りバー:【ABS樹脂】●アーム:【スチール/ABS樹脂】●下飾り:【ポリエステル】●キャップ:【PU樹脂】 詳細表示
安全のため、お子様の頭側ではなく、必ず足元に設置してください。 スピーカー本体下部に「ないたらモード」音センサーがございます。お布団で覆ってしまうと、お子様の声に反応しなくなる可能性がございます。ご注意ください。 本体部の各部品が、正しく、しっかりお取り付け出来ていることをご確認ください。 詳細表示
「胎内音」は、音の特性上、小さめの設定となっております。聞きづらい場合には、ボリュームを大きくしてお使いください。 詳細表示
床置き時 完成サイズ:幅約26.5センチ×奥行き約28センチ×高さ約56センチ 詳細表示
『森のふわふわないたらメリー』の下飾りは、取り外して遊んでいただくこともできます。「クローバー」と「はっぱ」部分は触るとカサカサ音がします。 下飾りは、手洗いにてお洗濯していただくこともできます。 ≪手洗い方法≫ ●洗濯は水またはぬるま湯(30度以下)で手洗いしてください。 ●手洗いはもみ洗いやたたき洗い... 詳細表示
下飾りの人形を取付ける位置は決まっています。 違う位置につけるとバランスが悪くなります。 下飾りバーの裏面に刻印がありますので、刻印にあわせて、鳥さんの人形は鳥さんのマークがある部分に取り付けてください。 お花はお花の刻印、くまさんはくまの刻印、きのこはきのこの刻印部分につけてください。 詳細表示
本体裏についているキャップを開き、アームの先をカチっと音がなるまで、しっかりと差し込んでください。 アームがグラグラしないかもう一度確認してください。 詳細表示