西松屋様オリジナル『ネオモノトーン RK-1』のシートの材質
・シート表 ポリエステル ・シート裏 綿100% ・クッション材 ポリエステル綿 詳細表示
本体を水洗いすることは出来ません。 本体内部に水が残り、ネジなどの金属部品がさびる原因になります。 拭き取りが可能な部分については、中性洗剤を水で薄めた溶剤を布に湿らせて、固く絞って汚れを拭き取り、その後水拭きをしてお手入れをしてください。 詳細表示
『プールアンベベNR-1』は、西松屋様のオリジナル品でございます。ベース機種は「レミニス」でございます。機能的な部分は、ベース機種の「レミニス」や西松屋様オリジナルの「ネオモノトーンラック」「ベビープーラック」などと同仕様でございます。付属のシートクッション等、デザインの違いでございます。 詳細表示
ベッドとしてのご利用はお控えください。 お子様が寝てしまった場合は、ベッドやお布団に移してください。 詳細表示
『ネムリラ AUTO SWING BEDi Plus』と『ネムリラ AUTO SWING BEDi』には「ベビーパレットボックス(収納ボックス)」は取付け出来ません。 ※取付けできない理由は、本体に収納ボックスを取付ける為のフック受けがありません 詳細表示
連続でのご使用はおすすめしておりません。1回のオートスウィングの時間は15分程度となります。多くのお子様は15分程度のご使用でお休みになります。 それでも、もう少しスウィングしたい場合、休みを15分ほどいれてから、後にもう1回スウィングしてください。あくまでも、お子様によって個人差がございますので、お子様のご... 詳細表示
バウンシング使用する時に、バウンシングガードが床にあたらず、さらにお子様の頭が浮かない程度にやさしく揺らしてください。 尚、お子様が1ヶ月を過ぎてから、10.3キロのお子様(12ヶ月ごろ)までバウンシングで、ご使用できます。体重に応じて、ポジションをお選びください。 ポジション①:月齢1ヶ月以上※~体重6.5キロ... 詳細表示
【使用できるお子様の年齢】 新生児~48ヶ月のお子様まで(お子様の衣服を含めた荷重制限18キログラム) ●簡易ベッドとして使用するとき ※スウィングを使用するときも同様です。 新生児~5・6ヶ月まで(お子様の衣服を含めた荷重制限2.5~8キログラム) ●いすとして使用するとき 腰がすわってから(一人座りができるよ... 詳細表示
『ラック プルメア』には、「支持ステー」と似たような部品で「前ステー」という物があります。ステーのお取付け位置のお間違いはありませんか。 「支持ステー」取り付け部に「前ステー」をお取付いただきますと、ご指摘のようなイスが落ち込んでしまう現象が起こります。お怪我等につながる可能性もありますので、必ずお間違いの内容お... 詳細表示
『ネオモノトーンラックNR-1』でございますが、西松屋様オリジナル製品でございます。『エンジョイミーラックR-1 PLUS』をベースにしておりまが『ネオモノトーンラックNR-1』との違いは、インナークッションがついていません。肩ベルトは、長さを調節できるバックルがついて、約10cm長くなっています。尚、エンジョ... 詳細表示