2016年12月以降に新製品として発売した製品は、洗濯機を使用してお手入れ可能です。 但し、付属品については製品により一部お手入れ方法が異なる場合があります。 詳しくは取扱説明書の「日常のお手入れのしかた」を確認してください。 詳細表示
装着手順 ▼バックル図(以下の図はベビーカーのバックルです) <1> バックルの穴①の裏側より表側へ ベルトを通します <2> バックルの穴②の表側より裏側へ ベルトを通します <3> バックルの穴③の裏側より表側へ ベルトを通します <4> そのままベルト先端を穴①の表... 詳細表示
本体に製品名・ロット番号が記載されたシルバーのステッカーが貼付されています。 貼付個所は製品によって異なるので、下記を参考に確認ください。 背もたれの裏側の場合 背もたれを起こすと裏側に貼付されています 座面の裏側の場合 ... 詳細表示
あります。 ベビーラックを安全に使用するために「標準使用期間」を定めています。 【標準使用期間】 ベビーラックの標準使用期間は「新規購入後6年」です。 標準使用期間を経過した場合、材料の経年劣化により本来の性能を果せず危険を招くおそれがあるので、不測の事態に備えて使用をお控えく... 詳細表示
リサイクルショップ及び、ネットオークションでお求めになった商品は、未開封であっても1年間保証の対象にはなりません。ご了承お願い致します。 詳細表示
キャスターの構造上、スイング時に可動する部位のため、スイング中カタカタと音がすることがあります。 カタカタ音を強く感じる時は、以下の方法をお試しください。 [手順1]キャスターのロックをかける [手順2]前前後どちらかにタイヤを回し、タイヤのガタを止めるように位置を調整する 詳細表示
使用済みベビーカー・チャイルドシートの回収はしてもらえるのか?
エコアクト対象商品をご購入後にご登録いただいたお客様のベビーカー、チャイルドシート、ベビーラックを、無料でお引き取りしてリサイクルしています。 エコアクト対象商品、仕組みにつきましては、こちらを参照ください。 http://www.combi.co.jp/products/ecoact/ なお、エコアク... 詳細表示
肩ベルトも、ご使用をお願いいたします。 新生児から、5.6ヶ月ごろまで(腰が座る頃まで)はベッドとして使用いただけますが、その際は必ず肩ベルトをご使用いただきます。 5.6ヶ月ごろから(腰が座ってから)は、椅子としてご使用いただけますが、その際も、肩ベルトをご使用することをお願いいたします。 尚、ベ... 詳細表示
お子様をすわらせておく時間は、1回30分から1時間くらいが適当です。お子様が機嫌よくひとり遊びしていられる時間が目安になります。お子様は、やはりお母様やお父様の抱っこが1番です。ラックに長時間いることはよくありません。1日の使用時間は合計3~4時間が望ましいでしょう。スイングしながらお子様が眠った場合は、すぐにベ... 詳細表示