本ウェブサイトでは、より良いサイト体験の提供、皆様の興味にあわせたご連絡、アクセス履歴に基づく広告、統計、集計等の目的で、クッキー、タグ等の技術を使用します。「同意する」ボタンや当サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを使用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします。
- 同意して閉じる
以下の通りです。 ラクマグ 製品名 レンジ除菌 薬液消毒 煮沸消毒 (時間) ラクマグ全般 (マグセット 含む) ○ ○ ※シリコーンゴムパーツは1... 詳細表示
■洗浄について・・・ 弊社『コンビ 哺乳びん野菜洗い』または食器用中性洗剤を使い洗浄をして下さい。 乳首の中に水が残っている場合は、おしゃぶりの絵柄面を下に向け、乳首を押しつぶしてリングの付け根の隙間から水を切って下さい。 ※乳首内部に残ったお水は、直接お子さまのお口には入らない構造になっておりますので... 詳細表示
長く使用すると、乳首がやぶれて思わぬ事故の原因となりますので、1カ月~1.5カ月くらいを目安に、お取り替えをいただきますようお願いいたします。 また、既に、乳首に損傷や劣化が見受けられるお品に関しましては、使用期間に関わらず、ご交換をお願いいたします。 尚、あまりご使用されていない場合でございましても、使... 詳細表示
テテオおしゃぶり入眠ナビシリーズは、乳首の付け根やリングの付け根にすき間があります。 (このすき間は、おしゃぶりの乳首をお口に入れた時に乳首がつぶれきちんと口を閉じるため、乳首から空気が抜けるために必要なすき間です。) そのため洗浄・消毒・除菌の際に乳首内部に水が入ることがあります。 乳首の中に入ってしまっ... 詳細表示
乳首部はシリコンゴムの為、薬液消毒をすると、薬液に反応し、シリコンが白濁することがあります。 揉み洗いで白い濁りは取れますが、シリコン自体の色が白くなってしまった場合は、透明に戻すことは出来ません。 尚、白い濁りに害はありませんので、そのまま使用しても問題はありません。 詳細表示
乳首の内側に見える穴のような部分は上側はゲートといい、素材のシリコーンゴムの注入口です。 また、下側(舌が当たる方)は金型から乳首を外す時に空気が当たる箇所です。 詳細表示
水道水に含まれるカルキやミネラル成分(マグネシウムやカルシウム等)が凝固して結晶化しているものです。 ミネラル成分なので毒性はなく、人体への影響はありません。 この現象を生じさせないためにも、1日1回はケースもよく洗ってください。 詳細表示
薬液消毒を繰り返しますと、シリコンが白濁してきます。初期段階ですと、もみ洗いで内側の白い濁りは取れますが、シリコン自体の色が白くなってしまった場合は透明には戻りません。白い濁りは害はございません。 詳細表示
お子様が誤って おしゃぶりごと口に入れてしまった時にも呼吸ができるように、 プレートには左右に通気穴があいています。誤飲や喉突に配慮した設計です。 詳細表示
寝るとき専用ではありません。 赤ちゃんが眠りに付くときに適したおしゃぶりです。 普段起きているときも問題なくご使用できます。 眠りやすくするためのものですので、赤ちゃんが寝付いたら、お口からそっと外してください。 詳細表示
58件中 1 - 10 件を表示