キャップを開ききった状態にすると、固定した状態で使用できます。 キャップが斜めのときは、さらに下方向に開ききる(押す)ことで固定した状態になります。 詳細表示
成型時に生じる線です。 無くすことはできません。 ※アダプターの色によって見え方が異なります。 詳細表示
使用できません。 構造上、『ラクマグ はじめてストロー キャップアダプター』と『ラクマグ はじめてストロー240用 スペアストロー』を取り付けることはできますが、ラージボトル(340ml)に使用するとインナーストローがカップ底まで届かず、本来の機能を果たすことができません。 詳細表示
一時間を目安に薬液から取り出し、未使用時は乾燥させてください。 長時間つけおいたり、規定より高濃度の薬液を使用すると、シリコーンゴムの劣化を早めます。 詳細表示
キャップを開けた状態で放置すると、飲みものの温度や周囲の環境等によってボトルの内圧が上がり、ストローから逆流することがあります。 逆流するときは、空気弁を開き圧力を抜くと、逆流を防ぐことができます。 【圧力の抜きかた①(通常)】 以下のように、アダ... 詳細表示
『はじめてストロー』は、初めてのストロー飲みをトレーニングするマグとして「飲み口をくわえる→お口をすぼめる→飲みものを吸い上げる」ことが学べるマグです。 まずは“飲みものが出る”ことを覚えることから始めるので、誤嚥防止のためにもお子さまが口にくわえこんだときは少量の飲みものしか出ません。 ... 詳細表示
ハンドルがボトルから外れやすいように、あえて遊びを持たせています。 ハンドルがボトルから外れにくいと、アダプターを取り付けていない状態でハンドルを持ってしまった場合、ボトルが落ちて思わぬ事故の原因になる可能性があるためです。 不具合ではありませんので、安心してご使用ください。 詳細表示
ありません。 『ラクマグ』にはラクマグパーツを、『テテオマグ』にはテテオマグパーツを使用してください。 詳細表示
アダプターに飲み口が正しく取り付けられていない場合、キャップを閉めていても、ボトル内の圧力上昇によって飲み口から漏れが発生することがあります。 アダプターに飲み口を取り付ける際は、アダプター裏側から押し込んで取り付け、最後に表側からストロー部を引っ張りフチを完全に引き出してください。 詳細表示
【ストロー部からの漏れ】 キャップを開けてすぐの状態は、ボトル内の圧力によってストロー先端から漏れが発生することがあります。 また、キャップを開けて時間が経過していても、キャップを開けた状態でマグを振ると、構造上ストロー先端から漏れが発生します。 【通気部からの漏れ】 ... 詳細表示