以下の通りです。
※画像はコッコロを使用しています。
※ミニマグランデ・ピセCX・ポッソ・レクシオエッグショックの取り付け方法も同じです。
1.後部座席にチャイルドシートを後向きに置きます。 | ![]() |
2.シート部の○ホックと○フック(座ったお子様の足元付近にある)を外し、シートをめくります。 |
|
3.側面にある青色のマークのベルトガイドに、車両シートベルトの腰ベルト(注1)がかかるように通します。 |
|
4.3で通したのとは反対側のベルトガイドにも、腰ベルト(注1)を通します(左右のベルトガイドにシートベルトが収まっているかどうかを確認してください)。 | ![]() |
5.シートベルトの差込金具を車のバックルに差し込みます。 |
|
6.めくったシートを元に戻します。
※腰ベルトはシートの下を通ります。
|
|
7.背もたれを矢印の方向に起こします。 | ![]() |
8.肩ベルト(注2)をチャイルドシートの背もたれに回します。 | ![]() |
9.肩ベルト(注2)を画像の青い矢印の方向に引き、腰ベルト(注1)にたるみがなくなりピンと張った状態になるまで締めます。 | ![]() |
10.受けバックルとは反対側の青色のベルトガイドに車両シートベルトの肩ベルト(注2)をはさみ込みます。 | ![]() |
11.持ち上げていたチャイルドシートの背もたれを、倒します。 | ![]() |
12.取扱説明書裏表紙にある角度チェッカーで、取り付け角度を調節します。 | ![]() ![]() |
13.以上で取り付け完了です。 | ![]() |
《正しく取り付けられているか、確認する際の注意!!》 ×本体上部を持ち左右に揺すると構造上動いてしまいます。万一の事故の際はシートベルトのロック機能が働きますが、揺すったことで、締めたベルトが緩んでしまいます。 チャイルドシートが車の座席の背もたれから離れなければ、正しく取り付けられています。 ※助手席後席に取り付けた際の画像を掲載しています。運転席後席に取り付けた際は、左右が逆になります。 |
注1:腰ベルトとは、大人がシートベルトを使用する際、腹部に当たるベルトです
注2:肩ベルトとは、大人がシートベルトを使用する際、肩から腹部へ斜めにくるベルトです
●取付イメージ
●お子様を乗せた状態(イメージ)