![]() 以下の製品は体重7キロを超えたらインナークッション(インナークッション座面用)を外してください。
・クルムーヴスマートシリーズ
・ネルーム、ネセルターンシリーズ
・マルゴットシリーズ
・コッコロ、ミニマグランデシリーズ
・ママロン
・ラクティアターン、ゼウスターンユーロシリーズ
|
![]() 厚めの上着(ジャンパーやダウン)、またはフード付きの洋服等を着ている場合は脱がせた状態でお子さまを乗せてください。お車の中が寒い場合はお車の空調設備で温度を調整下さい。
![]() |
![]() インナークッション座面用が浮かないように本体に合わせて奥に押し込んでください。インナークッションのくぼみのいちばん深いところにおしりを合わせて、深く座らせて下さい。
|
![]() 製品によって、使用条件によって肩ベルト通し穴の位置が決まっております。取扱説明書に従い、お子さまに合った位置でご使用ください。
![]() |
![]() 幼児ベルトの調節は肩口から出てくるベルトで調節をします。 差込タングを差し込むときには、股あてパッドをお子さまのお腹の前で整えて、差し込みタングを持つ反対の手でバックルを持ち、お子さまのお腹に近づけて差し込んでください。
![]() |
![]() 【ネルーム・ネセルターン・クルムーヴスマート】
https://secure.okbiz.okwave.jp/faqcombi/faq/show/26546?category_id=3711&page=1&sort=sort_access&sort_order=desc
【マルゴット】
https://secure.okbiz.okwave.jp/faqcombi/faq/show/16089?category_id=799&page=1&sort=sort_access&sort_order=desc
【ママロン】
https://secure.okbiz.okwave.jp/faqcombi/faq/show/26982?category_id=4028&page=1&sort=sort_access&sort_order=desc
【コッコロ・ミニマグランデ】
https://secure.okbiz.okwave.jp/faqcombi/faq/show/17643?category_id=822&page=2&sort=sort_access&sort_order=desc
【ラクティアターン・ゼウスターンユーロ】
https://secure.okbiz.okwave.jp/faqcombi/faq/show/18720?category_id=797&page=1&sort=sort_access&sort_order=desc
|
![]() 幼児ベルトと調節ベルトは連動しています。
調節ベルトには余りがありますので、調節ベルトがなくなるまで幼児ベルトが伸びるわけではありません。幼児ベルトが表面にすべて引き出されているか確認するには、チャイルドシートの背面をご確認ください。
【ネルーム・ネセルターン・クルムーヴスマート】
背面の幼児ベルト収納カバーを開けてヘッドレスト調節レバーの真下に輪になっているベルトが見えている場合は、表面へ幼児ベルトがすべて引き出されている状態です。
![]() 【マルゴット・コッコロ・ミニマグランデ・ラクティアターン・ゼウスターンユーロ】
背面の幼児ベルト収納カバーを開けて肩ベルト通し穴の真下にベルト調節金具が見える場合は、表面へ幼児ベルトがすべて引き出されている状態です。
![]() |