よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 自治会(町内会) 』 内のFAQ

32件中 11 - 20 件を表示

2 / 4ページ
  • 質問 鳥取市自治連合会について教えてください。

    鳥取市自治連合会は、市内の自治会が組織する団体です。自治会相互の連携を図り、より広範囲で住民のコミュニケーションを増進する活動等を行っています。詳しくは、鳥取市自治連合会事務局にお問い合わせください。 【お問合せ先】 鳥取市自治連合会事務局 電話番号:0857-20-0100 UR... 詳細表示

    • No:1641
    • 公開日時:2019/08/21 17:37
    • 更新日時:2020/09/23 12:30
  • 質問 認可地縁団体とはどういう団体ですか。

    認可地縁団体制度とは、一定の手続きを経て自治会(町内会)が法人格を取得することにより、団体名で不動産等の登記ができるようになる制度です。 地縁団体の登録には市長の認可が必要となります。認可を受けるための要件や申請に必要な書類については、協働推進課にお問い合わせいただくか、鳥取市公式ホームページをご確認ください。... 詳細表示

    • No:1675
    • 公開日時:2019/08/21 18:17
    • 更新日時:2022/02/14 16:46
  • 質問 認可地縁団体の規約を変更する場合の手続きを教えてください。

     規約の変更には、市長の認可が必要です。協働推進課又は各支所地域振興課で「(新)規約」を事前確認し、その後に総会を開催してください。  代表者が「規約変更認可申請書」を協働推進課又は各支所地域振興課へご提出ください。添付書類は、総会議事録の写し(必須)及び新規約(1部)になります。総会議事録に規約変更の内容(理... 詳細表示

    • No:19382
    • 公開日時:2022/10/21 09:12
  • 質問 町内会で掲示板を設置するにあたって受けられる補助金などの制度はありますか。

    地域コミュニティ活性化につながる活動を支援する制度として、「鳥取市地域コミュニティ活動支援事業」があります。 これは、町内会単位で実施する運動会、納涼祭などの地域活動や、町内会設備の整備等に必要な費用を補助する制度です。補助率3/4、限度額は3万円です。 町内会の掲示板設置については、その設置に係る業務委託料... 詳細表示

    • No:1647
    • 公開日時:2019/08/21 17:45
    • 更新日時:2022/02/14 14:09
  • 質問 町内会エリアを知りたいのですが。

    とっとり市地図情報サービスの「地図名:町内会・公民館」にて、町内会エリアの確認・印刷ができます。 【URL:とっとり市地図情報サービス】 https://gis.city.tottori.lg.jp/webgis/?p=1 【お問合せ先】 市民生活部 協働推進課 市民活動係 ... 詳細表示

    • No:19165
    • 公開日時:2022/08/30 16:35
  • 質問 住民説明のため、町内会長の名前を知りたいのですが。(不動産・建設業者...

    該当の町内会や会長の連絡先などは、鳥取市自治連合会事務局へお問合せください。 【お問合せ先】 鳥取市自治連合会事務局 電話番号:0857-20-0100 URL:http://chiiki.city.tottori.tottori.jp/tottori-jichiren/ 詳細表示

    • No:1645
    • 公開日時:2019/08/21 17:43
    • 更新日時:2020/09/23 12:32
  • 質問 町内会活動に対して、どのような補助制度がありますか。

    本市が町内会を対象に助成等を行っている事業の主なものについては、ホームページに掲載していますのでご覧ください。(鳥取市ホームページ:TOP>まちづくり>自治会(町内会)>自治会(町内会)対象の助成等について) ※鳥取市自治連合会へ加盟していることが条件のものもあります。 また、県や民間など、市の制度以外にも活... 詳細表示

    • No:1672
    • 公開日時:2019/08/21 18:15
    • 更新日時:2020/09/23 15:59
  • 質問 まちづくり協議会とはどういう団体ですか。

    まちづくり協議会とは、地区公民館を活動の拠点とし、地域の資源や特性を生かし、地域の課題解決を図ることを目的として、地区の各種団体や個人等で構成された組織です。市からは、まちづくり協議会に対し、人的・財政的な活動支援を実施しております。 【お問合せ先】 市民生活部 協働推進課 コミュニティ支... 詳細表示

    • No:1658
    • 公開日時:2019/08/21 17:56
    • 更新日時:2020/09/23 13:50
  • 質問 町内会で行った除雪活動に対して、どのような補助制度がありますか。

    大雪時に町内会等が行う自主的な除雪活動を支援する制度として、「地域コミュニティ除雪活動支援事業」があります。 詳しくは、ホームページをご覧ください。 (鳥取市ホームページ:TOP>組織で探す>市民生活部>協働推進課>情報提供>自治会(町内会)) 【お問合せ先】 市民生活部 協働推... 詳細表示

    • No:1656
    • 公開日時:2019/08/21 17:53
    • 更新日時:2022/01/28 11:36
  • 質問 町内会に加入したいのですが。

    町内会に加入したい場合は、お住まいの地域の自治会長または班長等の役員に直接お申し出ください。町内会長がわからない場合は、鳥取市自治連合会事務局へお問合せください。 【お問合せ先】 鳥取市自治連合会事務局 電話番号:0857-20-0100 URL:http://chiiki.cit... 詳細表示

    • No:1654
    • 公開日時:2019/08/21 17:50
    • 更新日時:2020/09/23 13:47

32件中 11 - 20 件を表示