• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 環境・衛生 』 内のFAQ

182件中 91 - 100 件を表示

10 / 19ページ
  • 質問 事業所ごみ(可燃)のごみ袋は、半透明の袋は使用可能か。

    事業所から排出される可燃ごみの収集を業者に委託している場合に使用するごみ袋は、無色の透明袋または無色の半透明袋に限定しています。半透明の基準は、鳥取市家庭用可燃ごみ指定袋程度までの中身がはっきりと確認できるものは使用可能です。 令和4年4月からごみの受け入れが始まるリンピアいなばにおいても、使用可能... 詳細表示

    • No:9955
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
    • カテゴリー: ごみ
  • 質問 ごみ収集の曜日が変わったようだが、変更後の情報がほしい。

    市報3月号付録の「ごみの収集計画表」でご確認いただけます。 また、市公式ウェブサイトやデータ放送(ぴょんぴょんチャンネル)にごみカレンダーを掲載しています。該当町名でご確認ください。 ・「収集曜日一覧」 https://www.city.tottori.lg.jp/www/genre/1000000... 詳細表示

    • No:17656
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
    • カテゴリー: ごみ
  • 質問 家庭ごみが不法投棄してある

    生活環境課管理係または警察署へご連絡ください。 私有地の不法投棄物は鳥取市で処分はいたしません。投棄者不明の不法投棄物は原則土地管理者で適正に処分してください。 【お問合せ先】 市民生活部 生活環境課 管理係 電話番号:0857-30-8084 Eメール:kankyo@city.... 詳細表示

    • No:536
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
    • カテゴリー: ごみ
  • 質問 ネイルサロンを始めるのに許可は必要ですか。

    ネイルは美容師や理容師の資格は不要ですので、理美容所を開設する必要はありませんが、ネイルサロン内で他の施術を提供する場合で美容や理容行為が含まれるときは美容師や理容師の資格及び店舗の開設届が必要となりますので、詳細は生活環境課へ直接お問い合わせください。 【お問合せ先】 市民生活部環境局 生... 詳細表示

    • No:764
    • 公開日時:2019/10/15 00:00
    • 更新日時:2021/06/11 15:20
    • カテゴリー: 生活衛生
  • 質問 産業廃棄物の野外焼却で困っている

    環境保全課指導係へご相談ください。 【お問合せ先】 市民生活部 環境保全課 指導係 電話番号:0857-30-8092 Eメール:hozen@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:945
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
    • カテゴリー: 公害
  • 質問 近所の空き地に雑草が茂って困っています。

    住宅周辺に空き地を所有する者またはその管理者は、環境の美化と害虫発生防止のため常に除草及び清掃を行い、空地の清潔な維持管理に努めなければなりません。(鳥取市自然保護及び環境保全条例第18条) 空き地に雑草が茂っていたり、樹木が隣地へ越境しているなど、適正な管理がされていない空き地がある場合は、所有者を調べ、... 詳細表示

    • No:960
    • 公開日時:2019/10/15 00:00
    • 更新日時:2021/06/11 16:05
    • カテゴリー: 公害
  • 質問 産業廃棄物収集運搬業の新規許可、更新許可申請の手続きについて教えてほしい。

    具体的な手続きについては、次の窓口にお尋ねください。 なお、行おうとする事業の内容によって窓口が異なりますので、ご注意ください。 ①産業廃棄物収集運搬業(鳥取市内で積替え保管あり、鳥取県内全域で営業) ⇒鳥取市及び鳥取県の許可が必要です。 ②産業廃棄物収集運搬業(鳥取市内で... 詳細表示

    • No:1321
    • 公開日時:2019/10/15 00:00
    • 更新日時:2023/04/19 12:11
    • カテゴリー: ごみ
  • 質問 市営墓地はどこにありますか?

    本市には、焼骨用の墓地として下記の10か所に市営墓地があります。 1.円護寺墓地     鳥取市円護寺861 2.丸山墓地       鳥取市丸山町312-1 3.いなば墓苑     鳥取市八坂311 4.末恒墓苑       鳥取市美萩野二丁目201-3 5.第二いなば墓苑   鳥... 詳細表示

    • No:2014
    • 公開日時:2019/10/15 00:00
    • 更新日時:2021/05/28 13:00
    • カテゴリー: 墓地
  • 質問 合葬式墓地について教えてほしい

    第二いなば墓苑敷地内(古郡家)にあり、鳥取市が管理する合葬式墓地は1つの施設に共同で納骨する墓地です。(使用料は1人につき100,000円) また、希望により納骨された方の氏名・生年月日・没年月日を刻字する記名板を設置しております。(使用料は1枚につき50,000円) 申請方法等については、生活環境課にご... 詳細表示

    • No:17185
    • 公開日時:2021/10/11 10:21
    • 更新日時:2021/10/11 10:36
    • カテゴリー: 墓地
  • 質問 生ごみ処理機購入費補助制度の内容について教えてほしい。

    鳥取市では、家庭用生ごみ堆肥化容器等の購入費補助を行っています。 生ごみ堆肥化容器(コンポスト容器・EM菌使用タイプ等)は、購入費の2/3の補助で、上限額4,000円となります。 生ごみ堆肥化基材(ピートモス・もみ殻くん炭、段ボールコンポストセット、生ごみの堆肥化を目的として販... 詳細表示

    • No:82
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
    • カテゴリー: その他

182件中 91 - 100 件を表示