• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 環境・衛生 』 内のFAQ

183件中 111 - 120 件を表示

12 / 19ページ
  • 質問 不用品回収のチラシが入っていたが、その回収業者に不用品を出しても問題...

    鳥取県の条例で、①農機具②バイク③タイヤ④自転車⑤家電製品⑥小型電子機器等の不用品を回収するには届出が必要となっています。これらの不用品を出される場合には、届出事業者であることを確認してください。届出事業者であれば、回収車両の前後に「使用済物品収集運搬車両)と記載された黄色いステッカーが貼付されています。 ... 詳細表示

    • No:1398
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
    • カテゴリー: ごみ
  • 質問 自動車リサイクル法関係の申請書がほしいのですが?

    環境保全課のホームページから各種申請・届出書様式をダウンロードすることができます。インターネット環境がないなどでホームページからの様式ダウンロードがご利用いただけない場合などは環境保全課の窓口にて印刷したものをお渡しいたします。 URL:・鳥取市ホームページ「申請手続きの方法」 http://www.ci... 詳細表示

    • No:1376
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
    • カテゴリー: ごみ
  • 質問 産業廃棄物管理票交付等状況報告書の提出方法は?

    窓口、郵送及びとっとり電子申請サービスにて受付けています。 可能な限り、電子データでの提出をお願いします。以下が提出先です。 ■提出先:鳥取市環境保全課 〒680-8571 鳥取市幸町71  とっとり電子申請サービス:https://s-kantan.jp/city-tottori-u... 詳細表示

    • No:1339
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
    • 更新日時:2023/05/21 16:12
    • カテゴリー: ごみ
  • 質問 産業廃棄物処分業の許可を取得したいのですが。

    ・鳥取市、岩美町、若桜町、智頭町及び八頭町内において、事業を行う予定の場合 ⇒鳥取市 環境保全課 審査係 までお問い合わせください。 ・鳥取県内の上記市町以外で事業を行う予定の場合 ⇒鳥取県の許可が必要となりますので、鳥取県の窓口にお問い合わせください。 なお、本市において... 詳細表示

    • No:1329
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
    • カテゴリー: ごみ
  • 質問 産業廃棄物処理業者を紹介してほしいのですが?

    とりネット(鳥取県ホームページ)の産業廃棄物処理業者検索をご利用ください。このページでは、産業廃棄物の種類等を絞って適切な業者を探すことができます。 また、(一社)鳥取県産業資源循環協会(県内の産業廃棄物処理業者による業界団体)でも、処理業者等に関する情報提供が行われています。 なお、当市では原則とし... 詳細表示

    • No:1278
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
    • カテゴリー: ごみ
  • 質問 PCBを処分するにあたっての補助制度はありますか?

    PCB廃棄物には「高濃度」と「低濃度」の分類があり、安定器・汚染物等の高濃度PCB廃棄物の処分に限り国の基金を原資とした処理費用の軽減措置制度があります。(鳥取市にはPCB廃棄物の処理に係る補助制度はありません。)詳しくは環境保全課へご連絡ください。 なお、鳥取市、八頭郡、岩美郡の事業場でPCB廃棄物を... 詳細表示

    • No:1106
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
    • カテゴリー: ごみ
  • 質問 石綿(アスベスト)が含まれているかどうかを分析したいのですが?

    市では分析を行っていません。分析を行うことができる事業者に直接相談してください。 鳥取県内においてアスベストの分析が可能な事業者一覧が、鳥取県のホームページに掲載されていますので、参考にしてください。 【お問合せ先】 市民生活部環境局 環境保全課 環境保全係 電話番号:0857... 詳細表示

    • No:1053
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
    • カテゴリー: 公害
  • 質問 環境関係(河川、工場排水、海水、大気、悪臭、騒音、ゴルフ場農薬等)の...

    鳥取市は委託検査を実施しておりませんので、民間の業者に委託して下さい。 なお、民間業者の情報は、とりネット(鳥取県ホームページ)に「計量証明事業者一覧」のページがありますので、参照してください。 【お問合せ先】 市民生活部環境局 環境保全課 環境保全係 電話番号:0857-30-809... 詳細表示

    • No:1035
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
    • カテゴリー: 公害
  • 質問 住んでいる地域のごみを出す曜日がわかるものは、どこに行けばもらえますか。

    ごみの収集計画表を市役所本庁舎1階の総合案内か2階の生活環境課、各町総合支所市民福祉課でお渡しすることができます。 鳥取市のホームページでも確認することができます。 【お問合せ先】 市民生活部 生活環境課 管理係 電話番号:0857-30-8084 Eメール:kankyo@city.... 詳細表示

    • No:1011
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
    • カテゴリー: ごみ
  • 質問 重機などの工事車両が通るたびに振動で家屋が揺れて困っています。

    重機の通行を止めることはできませんが、通行する際に配慮していただくようお願いや道路の凹凸等のメンテナンス(道路課)による対策ができる場合がありますので環境保全課にご相談ください。 【お問合せ先】 市民生活部環境局 環境保全課 環境保全係 電話番号:0857-30-8094 Eメール:h... 詳細表示

    • No:952
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
    • カテゴリー: 公害

183件中 111 - 120 件を表示