電子図書館の電子書籍は、ストリーミング方式での利用となります。インターネットに接続できる環境でご利用ください。オフラインでの利用や、端末にダウンロードしての利用はできません。 【お問合せ先】 教育委員会 中央図書館 電話番号:0857-27-5182 Eメール:chuo-library@ci... 詳細表示
鳥取市立図書館貸出カードの交付を受けている人が利用できます。鳥取市にお住いの人、鳥取市に通勤・通学している人、因幡・但馬麒麟のまち中枢都市圏(岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、兵庫県新温泉町、香美町)にお住まいの人に貸出カードを発行しています。 【お問合せ先】 教育委員会 中央図書館 電話番号:... 詳細表示
質問 鳥取市電子図書館には、どのような電子書籍がありますか。
運用開始の令和4年12月には小説から実用書まで、あらゆるジャンルを網羅した約9,500冊のコンテンツを利用いただけます。今後もコンテンツを拡充していくことにしています。 【お問合せ先】 教育委員会 中央図書館 電話番号:0857-27-5182 Eメール:chuo-library@city.... 詳細表示
電子図書館の電子書籍は、一般に流通している電子書籍とは違い、電子図書館で貸出してもよいと出版社が許可したもののうち、鳥取市が購入したコンテンツのみ利用いただけます。 【お問合せ先】 教育委員会 中央図書館 電話番号:0857-27-5182 Eメール:chuo-library@city.to... 詳細表示
電子図書館ホームページのマイページから、借りている電子書籍の「返却する」ボタンをクリックしてください。なお、貸出期限(2週間)を過ぎると自動的に返却されます。 【お問合せ先】 教育委員会 中央図書館 電話番号:0857-27-5182 Eメール:chuo-library@city.totto... 詳細表示
2週間の延長を1回だけできます。ただし、予約が入っている電子書籍は延長することができません。 【お問合せ先】 教育委員会 中央図書館 電話番号:0857-27-5182 Eメール:chuo-library@city.tottori.lg.jp 詳細表示
質問 電子図書館へのアクセス、ログイン方法を教えてください。
鳥取市電子図書館ウェブサイト (https://www.d-library.jp/tottori) にアクセスし、利用者ID、パスワードを入れてログインしてください。 【お問合せ先】 教育委員会 中央図書館 電話番号:0857-27-5182 Eメール:chuo-library@city... 詳細表示
質問 電子書籍を読むには、どのくらいの通信容量が必要ですか。
おおよそですが、1ページあたり1MB程度必要です。電子書籍の種類(動画・音声等)によっては、もっと必要な場合があります。従量課金ではないインターネット接続やWi-Fi環境での利用をお勧めします。 【お問合せ先】 教育委員会 中央図書館 電話番号:0857-27-5182 Eメール:chuo-... 詳細表示
公開している電子書籍の予約は、同時に2冊まで予約することができます。なお、所蔵していない電子書籍のリクエストは受け付けていません。 【お問合せ先】 教育委員会 中央図書館 電話番号:0857-27-5182 Eメール:chuo-library@city.tottori.lg.jp 詳細表示
質問 読みたい電子書籍の「借りる」ボタンがクリックできませんが?
貸出冊数が上限(2冊)となっていませんか。読み終えた電子書籍を返却してください。また、自分が予約中の電子書籍も「借りる」ボタンが作動しません。 【お問合せ先】 教育委員会 中央図書館 電話番号:0857-27-5182 Eメール:chuo-library@city.tottori.lg.jp 詳細表示
16件中 1 - 10 件を表示