• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 教育・文化 』 内のFAQ

218件中 1 - 10 件を表示

1 / 22ページ
  • 質問 「はたちのつどい」の案内状はいつ配布されますか?

    令和6年1月3日開催分鳥取市はたちのつどいは、鳥取市に住民登録のある方に対し11月初旬を目処に送付予定としております。 ご不明な点がございましたら、問い合わせ先までお問い合わせください。 【お問合せ先】 教育委員会 生涯学習・スポーツ課 生涯学習係 電話番号:0857-30-8426 E... 詳細表示

    • No:15653
    • 公開日時:2022/02/19 00:00
    • 更新日時:2023/05/15 11:26
    • カテゴリー: 生涯学習
  • 質問 令和6年鳥取市はたちのつどいは参加申込必要ですか?

    1か月から2か月前を目処に受付を開始し、参加申込をしていただく予定としております。詳細が決定しましたら、ホームページでお知らせいたしますので、ご確認ください。 【お問合せ先】 教育委員会事務局 生涯学習・スポーツ課 生涯学習係 電話番号:0857-30-8426 Eメール:kyo-gaku... 詳細表示

    • No:15659
    • 公開日時:2022/02/19 00:00
    • 更新日時:2023/05/14 12:41
    • カテゴリー: 生涯学習
  • 質問 日本百名城スタンプはどこで押すことができますか。

    鳥取城跡内の重要文化財仁風閣受付で押すことができます。ただし仁風閣が休館で、鳥取県立博物館が開館している場合は、県立博物館で押すことができます。 押印できる日時は各施設の開館日の9時から17時までです。仁風閣、県立博物館の休館日は、毎週月曜日、国民の祝日の翌日及び年末年始です。 両施設の休館日について... 詳細表示

    • No:6357
    • 公開日時:2019/09/03 11:23
    • 更新日時:2023/04/06 11:27
    • カテゴリー: 文化施設
  • 質問 令和6年鳥取市はたちのつどいの概要が知りたいのですが?

    令和6年1月3日(水)とりぎん文化会館で、二十歳の方を対象に、式典とはたちのつどい実行委員会イベントを実施します。詳細は決まり次第、市公式ホームページでお知らせしますのでご確認ください。 【お問合せ先】 教育委員会 生涯学習・スポーツ課 生涯学習係 電話番号:0857-30-8426 Eメ... 詳細表示

    • No:19631
    • 公開日時:2022/12/15 09:15
    • 更新日時:2023/05/15 11:29
    • カテゴリー: 生涯学習
  • 質問 中央図書館のブックポストはどこにありますか?

    駅南庁舎には下記の4カ所に設置していますので、本・雑誌の返却にご利用ください。 (1)24時間対応ポスト:日本海新聞社側の駅南庁舎駐車場出口付近 (2)東側1階玄関 (3)2階図書館 東入口前 (4)西側1階玄関 ※注意事項 紙芝居・CD・DVD・ビデオ・点字資料はポストに入れると破損の原因となりま... 詳細表示

    • No:917
    • 公開日時:2019/08/21 13:27
    • 更新日時:2020/09/22 13:56
    • カテゴリー: 図書館
  • 質問 中央図書館に駐車場はありますか?

    中央図書館がある駅南庁舎は、3階から5階が有料駐車場となっています。3時間は無料となりますので、総合カウンターで駐車券の無料処理を行ってください。 【お問合せ先】 教育委員会 中央図書館 電話番号:0857-27-5182 Eメール:chuo-library@city.tottori.l... 詳細表示

    • No:643
    • 公開日時:2019/08/21 11:08
    • 更新日時:2020/09/22 11:57
    • カテゴリー: 図書館
  • 質問 就学時健康診断について教えてください。

    就学時健康診断は学校保健安全法に基づき、お子様が健康な学校生活を送ることができるように、ご入学前に心身の状態を把握することにより、必要があれば治療のおすすめや指導等を行うために実施しています。 10月から11月にかけて、各小学校・義務教育学校で実施します。対象者へは、就学前年の10月頃に通知します。 ... 詳細表示

    • No:2784
    • 公開日時:2019/12/17 12:00
    • 更新日時:2020/09/27 10:41
    • カテゴリー: 学校
  • 質問 中央図書館に自習室はありますか?

    中央図書館には「学習コーナー」を48席設けています。 利用されるときは、総合カウンタ―で席番号の札を受け取ってからご利用ください。 なお、席番号の指定はできませんのでご了承ください。 【お問合せ先】 教育委員会 中央図書館 電話番号:0857-27-5182 Eメール:chuo-librar... 詳細表示

    • No:942
    • 公開日時:2019/08/21 13:43
    • 更新日時:2023/05/15 14:59
    • カテゴリー: 図書館
  • 質問 市民会館に駐車場はありますか。

    市民会館の専用駐車場は63台分(一般用59台、身障者用4台)あり。満車の場合は市営片原駐車場をご利用ください。備考:市民会館利用者の方は駐車料金が最大3時間まで無料になる処理をしますので駐車券をご提示ください。 【お問合せ先】 企画推進部 文化交流課 文化芸術係 電話番号:0857-30-8... 詳細表示

    • No:2029
    • 公開日時:2021/09/13 00:00
    • 更新日時:2023/05/19 08:49
    • カテゴリー: 文化施設
  • 質問 市内で、WiFi【ワイファイ】(公衆無線LAN)を利用できるところは...

    現在、鳥取市が設置している無料の公衆無線LAN(FREE SPOT)は、鳥取市役所本庁舎など72施設に設置しています。その他にも、㈱鳥取テレトピアが設置した公衆無線LAN(FREE SPOT)が14施設に、㈱日本海ケーブルネットワークが設置した公衆無線LAN「NCN WiFi」が25施設に、鳥取県が設置した公衆無... 詳細表示

    • No:550
    • 公開日時:2019/08/21 10:33
    • 更新日時:2022/12/02 17:27
    • カテゴリー: 情報通信

218件中 1 - 10 件を表示