質問 図書館で所蔵している本がすべて電子書籍として読めるのですか。
図書館にある本を電子化したものではありません。電子図書館で貸出してもよいと出版社が許可した電子書籍の中から選んでいます。 【お問合せ先】 教育委員会 中央図書館 電話番号:0857-27-5182 Eメール:chuo-library@city.tottori.lg.jp 詳細表示
質問 令和6年はたちのつどいに参加するにはどうしたらいいですか。
1か月から2か月前を目処に受付を開始し、参加申込をしていただく予定としております。詳細が決定しましたら、ホームページでお知らせいたしますので、ご確認ください。 【お問合せ先】 教育委員会事務局 生涯学習・スポーツ課 生涯学習係 電話番号:0857-30-8426 Eメール:kyo-gaku... 詳細表示
指導者である鳥取市スポーツ推進委員の派遣について、調整を行いますので、お問い合わせ先までご連絡ください。 【お問合せ先】 教育委員会 生涯学習・スポーツ課 スポーツ振興係 電話番号:0857-30-8427 Eメール:kyo-gakuspo@city.tottori.lg.jp 詳細表示
質問 【幸町スケートボード場】 子どものみで利用できるのか?
小学生以下は保護者同伴での利用をお願いしています。 【お問合せ先】 教育委員会 生涯学習・スポーツ課 施設係 電話番号:0857-30-8428 Eメール:kyo-gakuspo@city.tottori.lg.jp 詳細表示
質問 【幸町スケートボード場】 場内で怪我をしたときの保険等の対応はあるのか?
設備の不備によるもの等、市の設備の劣化等に起因するもの以外は市では責任は負いかねます。 ※照明が落ちてきた。フェンスが外れて転んだなどは市が補償することとなります。 【お問合せ先】 教育委員会 生涯学習・スポーツ課 施設係 電話番号:0857-30-8428 Eメール:kyo-gakus... 詳細表示
質問 スケートボード場でローラーブレード等は利用できるのか?
ローラースケートやローラーブレードの利用も可能です。 なお、競技が異なるため間隔を取るなどし危険が無いように利用してください。 【お問合せ先】 教育委員会 生涯学習・スポーツ課 施設係 電話番号:0857-30-8428 Eメール:kyo-gakuspo@city.tottori.lg.... 詳細表示
質問 幸町スケートボード場は何時から何時まで使用できるのか?
朝は9時から夜9時まで利用可能です。 なお、照明を設置していますが、夜9時には自動で消灯しますのでご注意下さい。 【お問合せ先】 教育委員会 生涯学習・スポーツ課 施設係 電話番号:0857-30-8428 Eメール:kyo-gakuspo@city.tottori.lg.jp 詳細表示
質問 河原町総合運動場を利用するには、どこに問合せたらいいのでしょうか。
ご使用についてはお問い合わせ先までお願いします。 【お問合せ先】 河原町コミュニティセンター 電話番号:0858-76-3123 詳細表示
質問 スマート予約システムと連動している鍵ボックスに、施設の鍵を収納しよう...
鍵ボックスが開かないのはパスワード入力時間(予約時間+前後30分間)を超過しているからだと思われます。予約が入っていないなら新規で施設をご予約いただくか、または旧市内エリアは市役所本庁の守衛室、新市エリアは総合支所守衛室にご返却くださいますようお願いします。 予約時間内での利用を厳守していただきますよう、お願い... 詳細表示
質問 スマート予約システムと連動している鍵ボックスのパスワードを確認したい。
利用団体の代表者はもちろんのこと、追加で登録された最大3名の方にもパスワードを送信しています。利用団体内のメール受信者にご確認ください。または予約サイトにログインしていただきますと、予約状況及び予約日当日のパスワードもご確認できます。 「【令和3年10月1日】学校体育館、グラウンドの利用方法が変わります!」... 詳細表示
221件中 121 - 130 件を表示