• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 教育・文化 』 内のFAQ

224件中 201 - 210 件を表示

21 / 23ページ
  • 質問 特別支援教育支援員に応募をしたいのですが。

    ホームページやハローワーク等で募集を行っていますが、募集状況については、学校教育課にお問い合わせください。 【お問合せ先】 教育委員会 学校教育課 学務係 電話番号:0857-30-8411 Eメール:kyo-gakkou@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:2624
    • 公開日時:2019/08/22 09:24
    • 更新日時:2020/09/26 09:09
    • カテゴリー: 学校
  • 質問 鳥取市内の小学校は集団登校や指定かばんがあるのでしょうか?

    本市の小学校では、通学時の安全確保の観点から多くの学校で集団登校を行っております。 また、指定かばんはありませんが、一部の学用品(体操服等)に指定のものがありますので、詳しくは入学される学校にお問い合わせください。 【お問合せ先】 教育委員会 学校教育課 指導係 電話番号:0857-... 詳細表示

    • No:2779
    • 公開日時:2019/08/22 10:06
    • 更新日時:2020/09/27 10:38
    • カテゴリー: 学校
  • 質問 スマート予約システムを使うにはどうしたらいいのか。

    本市ホームページにてご確認ください。 「【令和3年10月1日】学校体育館、グラウンドの利用方法が変わります!」 https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1628560256987/index.html 【お問合せ先】 教育委員会事... 詳細表示

    • No:17035
    • 公開日時:2021/09/30 00:00
    • カテゴリー: 生涯学習
  • 質問 サイクリングターミナル砂丘の家はいつ閉館しましたか?

    サイクリングターミナル砂丘の家は鳥取砂丘西側エリア再整備に伴い令和4年8月31日に閉館しました。 【お問合せ先】 教育委員会 生涯学習・スポーツ課 生涯学習係 電話番号:0857-30-8426 Eメール:kyo-gakuspo@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:17936
    • 公開日時:2022/03/01 00:00
    • 更新日時:2022/11/07 14:56
    • カテゴリー: 生涯学習
  • 質問 市役所庁舎では、WiFi【ワイファイ】(公衆無線LAN)は、使用でき...

    市役所庁舎及び各総合支所の待合エリアの一部を範囲として、公衆無線LAN(FREE SPOT)を設置しています。 【お問合せ先】 企画推進部 情報政策課 情報政策係 電話番号:0857-30-8026 Eメール:jouhou@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:530
    • 公開日時:2019/08/21 10:26
    • 更新日時:2020/09/21 15:11
    • カテゴリー: 情報通信
  • 質問 図書館に本を寄贈したい場合はどうしたらよいですか?

    郷土資料や新しい本を中心にカウンター窓口で受け付けています。ただし、寄贈された資料等の取扱いについては、図書館の判断とさせていただきます。 図書の引き取りに伺うということはいたしませんのでご了承ください。 【お問合せ先】 教育委員会 中央図書館 電話番号:0857-27-5182 Eメ... 詳細表示

    • No:937
    • 公開日時:2019/08/21 13:40
    • 更新日時:2020/09/22 14:03
    • カテゴリー: 図書館
  • 質問 新入学の際の就学通知書について教えてください。

    教育委員会では、鳥取市に住民登録をされているお子様につきまして、毎年1月末に「就学通知書(ハガキ)」を発送します。 ●小学校入学予定者・・・住民登録地のご住所へ郵送 ●中学校入学予定者・・・住民登録地のご住所へ郵送 ●義務教育学校入学予定者・・・住民登録地のご住所へ郵送 ※外国籍のお子様や事情があり鳥取市... 詳細表示

    • No:2697
    • 公開日時:2019/08/22 09:45
    • 更新日時:2020/09/27 09:26
    • カテゴリー: 学校
  • 質問 鳥取市総合教育センターの体育館を使用することはできますか? 

    鳥取市総合教育センター体育館は、市民の皆さまに一般開放(有料)しております。詳細につきましては、下記のリンク先をご参照ください。申込み(予約)は、来所または電話にてお願いします。 ※事前に体育館の空き状況をご確認の上、使用申込みされることをお勧めいたします。 【お問合せ先】 教育委員会 事務局 学校... 詳細表示

    • No:2746
    • 公開日時:2019/08/22 09:58
    • 更新日時:2021/09/14 16:52
    • カテゴリー: 学校
  • 質問 鳥取市に住んでいる外国人ですが、在留資格の更新、帰化などの手続きはで...

    在留資格の更新、帰化などの手続きは鳥取市では行うことができません。それぞれ以下のとおりお問合せください。 ○在留資格に関すること 広島出入国在留管理局 【住所】広島県広島市中区八丁堀2-31 広島法務総合庁舎内 【電話】082-221-4412 広島出入国在留管理局境港出張所 【住所】鳥取... 詳細表示

    • No:493
    • 公開日時:2019/08/21 10:12
    • 更新日時:2022/01/21 14:12
    • カテゴリー: 国際交流
  • 質問 美歎(みたに)ダムのダムカードはどこでもらえるか。

    4~11月は旧美歎(みたに)水源地水道施設内の管理棟(9:00~17:00)にて配布しています。スタッフが施設内で作業していますので、お声掛けください。 閉館期間である12~3月は、水源地近くの因幡万葉歴史館(休館:月曜日、年末年始、月曜日が祝日の場合はその翌日)もしくは鳥取市役所5階文化財課(年末年始を除... 詳細表示

    • No:13685
    • 公開日時:2020/12/08 09:50
    • 更新日時:2020/12/08 13:27
    • カテゴリー: 文化施設

224件中 201 - 210 件を表示