• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 教育・文化 』 内のFAQ

221件中 81 - 90 件を表示

9 / 23ページ
  • 質問 小学校への入学について教えてください。

    市教育委員会では来年度に小学校へ入学されるお子さんをもつ保護者の方へ毎年1月下旬に入学案内のはがき(就学通知書)を送付しています。 次のような場合は学校教育課へお問い合わせください。 1.就学通知書が届かない場合 2.病気・その他の事由により就学できない場合 3.特別な事情等により入学指定校の変更を希望さ... 詳細表示

    • No:2762
    • 公開日時:2019/08/22 10:01
    • 更新日時:2020/09/27 10:25
    • カテゴリー: 学校
  • 質問 市外へ転出するのですが、転校手続きはどのようにすればよいですか。

    1.現在通学している学校に転出する旨を連絡してください。 2.市民課(各総合支所市民福祉課)で転出の手続きを行い、「転(退)学通知書」を受け取ってください。 3.通学している学校に「転(退)学通知書」を持参し、関係書類(「在学証明書」「教科書の給与証明書」等)を受け取ってください。 4.転出先の市町村で速や... 詳細表示

    • No:2765
    • 公開日時:2019/08/22 10:03
    • 更新日時:2023/05/22 17:23
    • カテゴリー: 学校
  • 質問 やまびこ館(鳥取市歴史博物館)の開館時間は。

    午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)です。 毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌火曜日が休館)、祝日の翌日(翌日が土・日・祝日の場合は開館)、年末年始(12/29~翌年1/3)は休館です。 【お問合せ先】 鳥取市歴史博物館(やまびこ館) 電話番号:0857-23-2140 詳細表示

    • No:6321
    • 公開日時:2019/08/30 00:00
    • 更新日時:2020/09/28 18:31
    • カテゴリー: 文化施設
  • 質問 仁風閣の開館時間は。

    開館時間は、午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)です。 休館日は、毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は開館、翌火曜日が休館)、祝日の翌日(翌日が土・日・祝日の場合は開館)、年末年始(12/29~翌年1/3)です。 【お問合せ先】 仁風閣 電話番号:0857-26-359... 詳細表示

    • No:6323
    • 公開日時:2019/09/03 11:22
    • 更新日時:2020/09/28 18:32
    • カテゴリー: 文化施設
  • 質問 あおや郷土館の開館時間は。

    開館時間は、午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)です。 休館日は、毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は開館、翌火曜日が休館)、祝日の翌日(翌日が土・日・祝日の場合は開館)、年末年始(12/29~翌年1/3)です。 【お問合せ先】 鳥取市あおや郷土館 電話番号:0857-85-235... 詳細表示

    • No:6327
    • 公開日時:2019/09/03 11:23
    • 更新日時:2020/09/28 18:33
    • カテゴリー: 文化施設
  • 質問 あおや郷土館の利用料金を教えてください。

    通常は無料ですが、有料で企画展を開催している場合があります。 その場合、20名以上の団体の方は2割引きになり、高校生以下の方、70歳以上の方、学校教育活動での引率者、障がいのある方、要介護者及びその介護者の方は無料となります。 料金等、施設利用案内についてはこちら。 【お問合せ先】 鳥取市... 詳細表示

    • No:6328
    • 公開日時:2019/09/03 11:23
    • 更新日時:2021/05/21 15:09
    • カテゴリー: 文化施設
  • 質問 青谷上寺地遺跡展示館の開館時間は。

    開館時間は、午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)です。 休館日は、毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は開館、翌火曜日が休館)、祝日の翌日(翌日が土・日・祝日の場合は開館)、年末年始(12/29~翌年1/3)です。 【お問合せ先】 鳥取市青谷上寺地遺跡展示館 電話番号:085... 詳細表示

    • No:6329
    • 公開日時:2019/09/03 11:23
    • 更新日時:2020/09/28 18:33
    • カテゴリー: 文化施設
  • 質問 青谷上寺地遺跡展示館の利用料金を教えてください。

    無料です。 【お問合せ先】 鳥取市青谷上寺地遺跡展示館 電話番号:0857-85-0841 Eメール:info-tenjikan@tbz.or.jp 詳細表示

    • No:7234
    • 公開日時:2019/10/21 15:01
    • 更新日時:2021/05/21 15:10
    • カテゴリー: 文化施設
  • 質問 鳥取市芸術家バンクについて教えてください。

    鳥取市では、文化芸術のまちづくりを推進する取組の一環として、令和2年9月23日より地元の芸術家の情報などを広く紹介する「鳥取市芸術家バンク」を創設しました。 鳥取市芸術家バンクの登録については文化交流課にお尋ねください。 取扱要綱や登録申請書をお求めの際は、鳥取市公式ウェブサイトに掲載がございます... 詳細表示

    • No:13423
    • 公開日時:2020/10/07 08:00
    • カテゴリー: その他
  • 質問 令和6年鳥取市はたちのつどい当日は駐車場はありますか?

    駐車場はございますが、非常に混みあい、駐車できないことが想定されますので、公共交通機関をご利用されるなど、車でのご来場をお控えください。 【お問合せ先】 教育委員会事務局 生涯学習・スポーツ課 生涯学習係 電話番号:0857-30-8426 Eメール:kyo-gakuspo@city.to... 詳細表示

    • No:15660
    • 公開日時:2022/02/19 00:00
    • 更新日時:2023/05/14 12:41
    • カテゴリー: 生涯学習

221件中 81 - 90 件を表示