• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 税金 』 内のFAQ

243件中 11 - 20 件を表示

2 / 25ページ
  • 質問 特別徴収税額の納付を口座振替で行えますか?

    特別徴収税額については口座振替をご利用いただけませんので、納入書での納入をお願いいたします。 なお、令和元年(2019年)10月から、地方税共通納税システムを通して電子納付ができるようになりました。ご利用になる場合は、エルタックス(地方税ポータルサイト)の利用登録と、利用する銀行口座の登録が必要です。 ... 詳細表示

    • No:2214
    • 公開日時:2020/04/02 00:00
    • 更新日時:2021/01/04 18:37
    • カテゴリー: 特別徴収
  • 質問 市税・国民健康保険料を口座振替する場合、口座の名義人は誰でもよいのですか

    納付義務のある方の口座からが好ましいですが、家族の方等の口座からでも可能です。銀行やゆうちょ銀行、郵便局の窓口で納付通知書等通知書番号のわかるもの、通帳、届出印をご持参のうえお申し込みください。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 収納推進課 検収係 電話番号:0857-30-8152 E... 詳細表示

    • No:2229
    • 公開日時:2019/08/21 21:18
    • 更新日時:2020/12/22 18:30
    • カテゴリー: その他
  • 質問 市税と国民健康保険料の口座振替について残高不足などで引き落としが出来...

    残高不足などで引落できなかった場合、引落ができなかった旨のお知らせと併せて納付書をお送りします。その通知書に記載してあります金融機関やコンビニの窓口に納付書をご持参いただきお支払いいただくことになります。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 収納推進課 検収係 電話番号:0857-30-81... 詳細表示

    • No:2235
    • 公開日時:2019/08/21 21:18
    • 更新日時:2023/01/14 11:38
    • カテゴリー: その他
  • 質問 市税や国民健康保険料を郵便振替で納付したいのですが。

    郵便払込取扱票を郵送いたしますので、収納推進課へご連絡ください。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 収納推進課 管理・企画係 電話番号:0857-30-8161、0857-30-8162 Eメール:shunou@city.tottori.lg.jp 詳細表示

  • 質問 市税や国民健康保険料の振込みをしたいので、銀行口座を教えてほしいのですが。

    銀行口座への振込みは原則できません。 納付書を郵送いたしますので、収納推進課へご連絡ください。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 収納推進課 管理・企画係 電話番号:0857-30-8161、0857-30-8162 Eメール:shunou@city.tottori.lg.j... 詳細表示

  • 質問 市税・国民健康保険料を滞納した場合、延滞金がかかりますか。

    納期限が過ぎても市税等をお支払いいただけない場合、本来の税額のほかに延滞金もあわせて納めていただくことになります。詳しくは収納推進課までお問合せください。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 収納推進課 管理・企画係 電話番号:0857-30-8161、0857-30-8162 Eメール:s... 詳細表示

  • 質問 市税や国民健康保険料を滞納するとどうなりますか。

    納期限を過ぎても税金をお支払いいただけない場合、まず最初に督促状を送付します。それでもお支払いいただけない場合は、財産調査をした上で、滞納処分を行うことがあります。また、延滞金も加算されますので、至急のご納付、または収納推進課までご相談ください。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 収納推進課 ... 詳細表示

  • 質問 路線価とは何ですか。

    市街地などにおいて道路に付けられた価格のことです。具体的には、道路に接する標準的な宅地の1平方メートルあたりの価格をいい、固定資産税路線価と相続税路線価の2種類あります。 【参考】 ・国土交通省が発表する1月1日現在の価格→地価公示価格 ・鳥取県が発表する7月1日時点での価格→地価調査基準地... 詳細表示

    • No:2290
    • 公開日時:2019/08/21 21:27
    • 更新日時:2020/12/28 17:24
    • カテゴリー: 固定資産税
  • 質問 リース資産(賃借している償却資産)の申告はどうなりますか。

    リースに供されている資産の申告義務は、原則として、資産の所有者であるリース会社にあります。 ただし、それが実質的に割賦販売であると認められる場合(リース期間終了後に譲渡されることになっている場合など)は、ユーザー(買主)が申告を行う必要がありますのでご注意ください。 ※平成20年4月1日以降に... 詳細表示

    • No:2297
    • 公開日時:2019/08/21 21:27
    • 更新日時:2022/11/12 14:02
    • カテゴリー: 固定資産税
  • 質問 道路は非課税ですか。

    すべてが非課税ではありません。 固定資産税では、「公共の用に供する道路」について非課税措置が講じられています。「公共の用に供する道路」とは、所有者が何ら制約を設けずに広く不特定多数の人が利用のできるものとされていますので、行き止まりの私道などは「公共の用に供する道路」に該当しないため課税の対象に... 詳細表示

    • No:2310
    • 公開日時:2019/08/21 21:27
    • 更新日時:2020/12/28 17:31
    • カテゴリー: 固定資産税

243件中 11 - 20 件を表示