• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 税金 』 内のFAQ

243件中 51 - 60 件を表示

6 / 25ページ
  • 質問 省エネの改修工事をしましたが、固定資産税の軽減を受けられますか。

    平成26年4月1日以前にあった住宅(住居部分が2分の1以上。賃貸住宅は除く。)の改修工事を行うと、改修工事が完了した年の翌年度1年間に限り、住宅1戸あたり120平方メートルを限度として、家屋の固定資産税が3分の2に減額されます。 改修は、窓・床・天井・壁の断熱工事で、窓の工事は必須です。 ※改修費用が1戸あた... 詳細表示

    • No:2299
    • 公開日時:2019/08/21 21:27
    • 更新日時:2023/02/15 11:31
    • カテゴリー: 固定資産税
  • 質問 自宅敷地の一部を畑にしていますが、宅地で課税されています。なぜですか。

    自宅敷地の一部分で行っている小規模な畑は、農地ではありません。 農地(田・畑)とは、耕うん・整地・種まき・かんがい・排水・施肥・農薬散布などを行って農作物を栽培する土地であり、家屋の敷地内にあるような家庭菜園などは農地に該当しません。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 固定資産税... 詳細表示

    • No:2309
    • 公開日時:2019/08/21 21:27
    • 更新日時:2020/12/28 17:31
    • カテゴリー: 固定資産税
  • 質問 土地の評価方法はどうなりますか。

    固定資産の評価は、国が定めた固定資産評価基準に基づき、地目別に定められた評価方法により評価します。 詳しくは固定資産税課土地係へお問い合わせください。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 固定資産税課 土地係 電話番号:0857-30-8157 Eメール:kotei@city.tottor... 詳細表示

    • No:2314
    • 公開日時:2019/08/21 21:27
    • 更新日時:2020/12/28 17:32
    • カテゴリー: 固定資産税
  • 質問 固定資産税の価格に疑問がある場合はどうしたらいいですか。

    納税通知書の内容に疑問がある場合は、固定資産税課または各総合支所市民福祉課の窓口へお問い合わせください。 ※納税通知書の内容について不服がある場合は、その賦課決定があったことを知った日(通常は納税通知書の交付を受けた日)の翌日から起算して3か月以内に、市長に対して審査請求をすることができます。 ... 詳細表示

    • No:2316
    • 公開日時:2019/08/21 21:27
    • 更新日時:2020/12/28 17:33
    • カテゴリー: 固定資産税
  • 質問 都市計画税について教えてください。

    都市計画税は、都市計画事業又は土地区画整理事業に要する費用に充てる目的税として課税されるものです。 1.課税対象となる資産は、都市計画法による都市計画区域のうち、市街化区域内に所在する土地及び家屋です。 2.納税義務者は、1月1日(賦課期日)現在の土地又は家屋の所有者です。 【お問合せ先】 ... 詳細表示

    • No:2329
    • 公開日時:2019/08/21 21:27
    • 更新日時:2023/08/18 14:45
    • カテゴリー: 固定資産税
  • 質問 年度途中に土地と家を売買した場合、固定資産税は誰が払うことになるのですか?

    固定資産税の賦課期日は1月1日時点ですので、その時点の登記簿に登載されている所有者が納税義務者となります。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 固定資産税課 償却資産係 電話番号:0857-30-8156 Eメール:kotei@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:2333
    • 公開日時:2019/08/21 21:27
    • 更新日時:2020/12/28 17:42
    • カテゴリー: 固定資産税
  • 質問 法人を設立した場合、または事務所を設置した場合の手続きについて知りたい

    「法人設立(設置)異動申告書」を提出してください。 提出する際は、【法務局】が発行する登記簿謄本(写し可)と定款の写しを添付してください。 【提出先】(郵送可) 鳥取市役所 市民税課 <鳥取市役所本庁舎2階21番税総合窓口>              〒680-8571 鳥取市幸町71番地... 詳細表示

    • No:14738
    • 公開日時:2021/01/04 17:57
    • 更新日時:2021/01/04 19:00
    • カテゴリー: 法人市民税
  • 質問 売電所得の計算方法を教えてください。

    売電収入-必要経費=売電所得 となります。 売電収入・必要経費とも、各年の1月~12月の合計で計算します。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 市民税課 市民税第一係 電話番号:0857-30-8147 Eメール:siminzei@city.tottori.lg.jp URL:http... 詳細表示

  • 質問 自分は給与所得者(年金所得者)で、売電所得が20万円以下だったので確...

    その場合、確定申告(税務署・所得税)は必要ありませんが、市・県民税の申告(市役所)は必要です。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 市民税課 市民税第一係 電話番号:0857-30-8147 Eメール:siminzei@city.tottori.lg.jp URL:https://www.c... 詳細表示

  • 質問 市・県民税において、16歳未満の扶養控除はありますか?

    16歳未満の方を扶養親族として申告した場合、扶養控除の対象にはなりませんが、扶養人数が加算されるため、申告される方の合計所得金額によっては、市・県民税の非課税規定が適用される場合があります。 また、扶養親族として申告する16歳未満の方が、障害者控除の要件に該当する場合は、申告される方に障害者控除を適用するこ... 詳細表示

    • No:21120
    • 公開日時:2023/05/28 10:21
    • 更新日時:2023/05/28 10:21
    • カテゴリー: 市・県民税

243件中 51 - 60 件を表示