質問 市内の道路工事により片側通行などで渋滞することがよくあり、不便に感じ...
道路工事には、拡幅工事や改良工事、地下埋設工事などさまざまな工事があります。工事発注者や施工業者、工期などについては、お近くの工事看板にてお知らせしていますが、わからない場合には各管理者が対応しますのでご連絡ください。 該当の場所が市道かどうかについては、FAQ「質問 市道か県道かを知りたいので... 詳細表示
質問 私の住んでいる地区では、地域住民が協力して雪かきをすることとしていま...
除雪車が通らない町内会等に小型除雪機を貸し付けする制度があります。 毎年8月ごろまでに道路課か各総合支所産業建設課の窓口にある所定の申込書に記入し、提出していただければ、審査を行った後、貸付決定を行います。貸付が決定されれば、翌年度の11月ごろに除雪機を貸し付けします。 貸付条件は、 ①小型除雪... 詳細表示
「特殊車両通行許可申請」を道路課へ提出してください。 [必要添付書類]自動車検査証、車両の諸元に関する説明書、通行経路表、通行経路図 なお、電子申請も出来ますのでご利用ください。 【お問合せ先】 都市整備部 道路課 管理係 電話番号:0857-30-8351 Eメール:douro@c... 詳細表示
公園内の樹木にハチの巣がある場合やドクガの駆除については都市環境課までご連絡ください。 【お問合せ先】 都市整備部 都市環境課 公園係 電話番号:0857-30-8344 Eメール:tosikankyo@city.tottori.lg.jp 詳細表示
【施設ご利用時間】 午前8時30分から午後5時まで(各施設共通) ※施設利用時間外、休場日は施錠しています。 【休場日】 毎週月曜日(月曜日が国民の休日に関する法律に規定する休日の場合は、翌日となります。) 12月29日から翌年1月3日まで(上記に掲げる日は除きます。) 【利用料金... 詳細表示
質問 千代水及び津ノ井スポーツ広場の利用時間と料金を教えてください。
【利用時間】 1月4日~12月28日 4月~10月 7時から19時まで 11月~翌年の3月 9時から17時まで 【使用料(1時間あたり)】 一般 300円 小中学生、高齢者 150円 障がい者等 無料 【申込方法】 申込先電話番号 0858-26-0888(美保球場管理事務所) ... 詳細表示
鳥取市内には、国や県が管理する河川と市が管理する河川があります。管理者が不明なときは都市環境課へお尋ね下さい。 【お問合せ先】 都市整備部 都市環境課 河川係 電話番号:0857-30-8343 Eメール:tosikankyo@city.tottori.lg.jp 詳細表示
令和2年4月より、高校生の通学費負担の軽減と、公共交通の利用促進を目的に新たな制度が始まりました。 公共交通機関の通学定期券を購入して県内の高等学校などに通学する生徒の保護者に対し、月額7,000円を超える通学費を助成します。 対象条件や申請方法、計算方法等詳しくは下記交通政策課のページをご覧ください。 h... 詳細表示
質問 現在の公共交通機関の運行(運航)状況について教えてください。
運行(運航)状況については、各運行(運航)事業者にお問い合わせください。 鳥取市HP:公共交通機関の運行状況 https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1616463285142/index.html 【お問合せ先】 都市整備部... 詳細表示
【JR】 お客様センター(料金・時刻案内、忘れ物のお問い合わせ) 0570―00―2486 【お問合せ先】 都市整備部 交通政策課 電話番号:0857-30-8326 Eメール:kotsuseisaku@city.tottori.lg.jp 詳細表示
70件中 51 - 60 件を表示