質問 特定健診(メタボ健診)はいつからいつまで受診できますか
毎年6月1日から2月末日までが健診実施期間となります 【お問合せ先】 健康こども部 鳥取市保健所 健康・子育て推進課 健診推進室 電話番号:0857-20-0320 Eメール:kenshin@city.tottori.lg.jp 詳細表示
【5月末発送】→6月1日から受診可能 ①がん検診無料クーポン(41、46、51、56、61歳の人)※子宮頸がんのみ21、26、31、36歳も該当 ➁国保特定健康診査(40~74歳の国保加入者) 【6月末発送】→7月1日から受診可能 ①がん検診(胃・肺・大腸・子宮・乳・肝炎ウイルス) ➁歯... 詳細表示
質問 特定健診(メタボ健診)を受けたいのですが、協力医療機関とはどこですか
とっとり市報5月号及び市ホームページに掲載しているほか、受診券の裏面にも実施医療機関を掲載しておりますのでご確認ください。 【お問合せ先】 健康こども部 鳥取市保健所 健康・子育て推進課 健診推進室 電話番号:0857-20-0320 Eメール:kenshin@city.tottor... 詳細表示
質問 国民健康保険に加入していますが、特定健診(メタボ健診)の詳細な健診を...
詳細な健診を行った場合に、追加で費用を自己負担をしていただくことはありません。 【お問合せ先】 健康こども部 鳥取市保健所 健康・子育て推進課 健診推進室 電話番号:0857-20-0320 Eメール:kenshin@city.tottori.lg.jp 詳細表示
質問 特定健診(メタボ健診)の自己負担の費用の免除制度はありますか
鳥取市国保被保険者の場合は、鳥取市が費用を負担するため、特定健診は無料で受けられます。 【お問合せ先】 健康こども部 鳥取市保健所 健康・子育て推進課 健診推進室 電話番号:0857-20-0320 Eメール:kenshin@city.tottori.lg.jp 詳細表示
質問 特定健診(メタボ健診)は年度内に何回でも受けられるのですか
年度内(健診期間内)に1回のみの受診となります。 【お問合せ先】 健康こども部 鳥取市保健所 健康・子育て推進課 健診推進室 電話番号:0857-20-0320 Eメール:kenshin@city.tottori.lg.jp 詳細表示
質問 人間ドックと特定健診(メタボ健診)の両方を受診することはできますか。
人間ドックの検査内容に特定健診(メタボ健診)も含まれますので、重複しての受診はできません。 【お問合せ先】 健康こども部 鳥取市保健所 健康・子育て推進課 健診推進室 電話番号:0857-20-0320 Eメール:kenshin@city.tottori.lg.jp 詳細表示
質問 特定保健指導の対象となった場合、特定健診(メタボ健診)を受診してから...
特定健診を受診後、おおよそ2~3か月後に特定保健指導の利用券をお送りします。担当の保健師、看護師、管理栄養士から電話や家庭訪問によるお勧めもさせていただきます。 【お問合せ先】 健康こども部 鳥取市保健所 健康・子育て推進課 健診推進室 電話番号:0857-20-0320 Eメール... 詳細表示
質問 特定健診(メタボ健診)の受診券はどのようなものが送られてきますか
鳥取市国民健康保険加入の対象の方には、はがきサイズの受診券を5月末に送付しております。 【お問合せ先】 健康こども部 鳥取市保健所 健康・子育て推進課 健診推進室 電話番号:0857-20-0320 Eメール:kenshin@city.tottori.lg.jp 詳細表示
質問 特定健診(メタボ健診)の集団健診会場はどういうところがありますか。
市役所駅南庁舎、地域の公民館や保健センターなどで行っています。健診日程と併せ、とっとり市報5月号及び市ホームページに掲載しています。また、医療機関健診の実施医療機関は、受診券の裏面にも掲載しております。 【お問合せ先】 健康こども部 鳥取市保健所 健康・子育て推進課 健診推進室 ... 詳細表示
308件中 261 - 270 件を表示