• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 保健・医療・健康保険 』 内のFAQ

306件中 51 - 60 件を表示

6 / 31ページ
  • 質問 【療養費・10割】12月31日付けで会社を退職し、翌1月1日以降国保...

    保険切り替えのため保険証がない旨を医療機関で説明していただき一旦10割負担していただきます。その後、保険証を医療機関で提示されると返金されます。医療機関での返金を断られた場合は、療養費として保険給付割合分を支給します。 ・手続き窓口 本庁舎1階国保と年金窓口(9番窓口)、各総合支所市民福祉課 ... 詳細表示

    • No:3106
    • 公開日時:2019/08/22 11:28
    • 更新日時:2022/02/08 18:53
    • カテゴリー: 国民健康保険
  • 質問 市立病院の診療時間と休診日を教えてください。

    一般外来診療の受付は、月曜日から金曜日(下記の休診日を除きます。)の8時30分から11時までです。午後は専門外来(予約のみ)となります。 休診日は、土曜・日曜・祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)です。 ただし、救急患者さまにつきましては、24時間体制で受け付けています。 詳しくは、ホームページを... 詳細表示

    • No:2743
    • 公開日時:2019/08/22 09:58
    • 更新日時:2020/11/20 15:15
    • カテゴリー: その他
  • 質問 後期高齢者医療被保険者証(保険証)の更新はどのように行うのか。

    被保険者証の有効期限は毎年7月31日までです。新しい被保険者証は7月半ば~下旬に簡易書留で郵送します。 ※手続きは必要ありません。(ただし、前年度以前の保険料に未納が残っている方は郵送できない場合があります。) 令和4年度まで、7月半ば~下旬に郵送する被保険者証に同封していた「被保険者証ケ... 詳細表示

    • No:2463
    • 公開日時:2019/08/22 07:46
    • 更新日時:2023/04/03 11:25
    • カテゴリー: 後期高齢者医療
  • 質問 子宮頸がん、乳がん検診無料クーポン券はどこでもらえますか。

    対象となる方には、5月末頃にお手元に届くよう送付します。 なお、紛失された場合はクーポンの有効期限内であれば再発行します。健診推進室、鳥取東保健センター及び各総合支所市民福祉課までご連絡ください。また、「とっとり電子申請サービス」を利用した再発行の電子申請も受け付けております。 【お問合せ先】 ... 詳細表示

    • No:1087
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
    • 更新日時:2023/02/23 12:04
    • カテゴリー: その他
  • 質問 後期高齢者医療の保険料はどのように設定されますか?

    後期高齢者医療保険料は所得に応じて被保険者全員にかかるもので、2年ごとに改定されます。向こう2年間の県内被保険者の医療費を見込み、医療給付費のうち公費負担5割と現役世代の保険料4割を除いた約1割を保険料で負担することになっており、均等割額と所得割額がおよそ半々となるように設定されます。 鳥取県内の保険料... 詳細表示

    • No:13893
    • 公開日時:2020/12/22 11:32
    • 更新日時:2020/12/22 14:59
    • カテゴリー: 後期高齢者医療
  • 質問 後期高齢者医療制度とは何ですか?

    後期高齢者医療制度は75歳以上の方全員と、一定の障がいがあり鳥取県後期高齢者医療広域連合が認定した65歳以上75歳未満の方が加入する医療制度です。 鳥取県内の全市町村が加入する「鳥取県後期高齢者医療広域連合」が運営主体となり市町村と協力して運営しており、広域連合は「保険料の決定」、「医療を受けたときの給... 詳細表示

    • No:13890
    • 公開日時:2020/12/22 11:29
    • 更新日時:2020/12/22 14:59
    • カテゴリー: 後期高齢者医療
  • 質問 【国保・脱退】国民健康保険に加入している者が亡くなりましたが、どのよ...

    国民健康保険の資格喪失の届出と葬祭費の申請を行っていただきます。 ・手続き窓口 本庁舎1階国保と年金窓口(9番窓口)、各総合支所市民福祉課 ・受付時間 月~金曜日の8:30~17:15 ・必要な書類 国民健康保険証、来られる方の本人確認書類(運転免許証)、マイナ... 詳細表示

    • No:3198
    • 公開日時:2020/06/03 00:00
    • 更新日時:2023/05/14 16:40
    • カテゴリー: 国民健康保険
  • 質問 障害者特別医療費の現物給付とはどのような制度ですか。

    現物給付とは・・・重度心身障害者(身体障害者手帳1・2級、療育手帳(特別医療該当記載)、精神障害者保健福祉手帳1級所持者)で、特別医療費の受給資格を持つ方が、保険医療機関等の窓口で、健康保険証と公費負担者番号の入った特別医療費受給者証を提示し、特別医療費の自己負担額のみの支払で受診できる制度です(薬局での自己... 詳細表示

    • No:2477
    • 公開日時:2019/08/22 07:50
    • 更新日時:2020/09/25 17:11
    • カテゴリー: 特別医療
  • 質問 高齢者のはり、きゅう、マッサージの一部助成を受けたいがどうしたらよい...

    助成対象となるのは、①~③の全てを満たす方です。 ①所得税および住民税が非課税となっている方 ②75歳以上の方または65歳以上で障害認定を受けている後期高齢者医療被保険者 ③後期高齢者医療保険料に未納がない方(納期が到来しているものについて) 詳しくは、こちらをご覧ください。 「はり・きゅう... 詳細表示

    • No:2471
    • 公開日時:2019/08/22 07:46
    • 更新日時:2022/05/27 13:06
    • カテゴリー: 後期高齢者医療
  • 質問 後期高齢者医療保険料の納付を、年金天引き(特別徴収)ではなく、口座振...

    口座振替から、特別徴収(年金天引)に戻したい場合は、「特別徴収中止取消申請書」を提出してください。 普通徴収から特別徴収に移行できる時期は、年度に1回のみです。 7月中旬までに提出された場合、10月支給の年金から天引きが開始されます。 それ以降の提出の場合、翌年度の10月からの開始となります。 ... 詳細表示

    • No:2435
    • 公開日時:2019/08/22 07:46
    • 更新日時:2023/04/03 11:01
    • カテゴリー: 後期高齢者医療

306件中 51 - 60 件を表示