よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 介護保険 』 内のFAQ

123件中 41 - 50 件を表示

5 / 13ページ
  • 質問 介護保険料について聞きたい

    介護保険料の内容、計算方法及び納付方法(納付場所や口座振替申込方法等)についてのお問い合わせ、また、納付の相談(困窮につき分割して納めたい等)は長寿社会課又は各総合支所へお願いいたします。 なお、後期高齢者医療保険料に関するお問い合わせは保険年金課長寿医療係(0857-30-8225)へお願いいたします。 ... 詳細表示

    • No:254
    • 公開日時:2019/08/20 17:21
    • 更新日時:2022/09/05 15:36
  • 質問 介護保険で受けられるサービスについて教えてください。

    介護保険のサービスには大きく分けて、要介護1~5の人が利用できる「介護サービス」と要支援1・2の人が利用できる「介護予防サービス」があります。 介護サービスには、在宅で利用するサービス(居宅サービス)、施設に入所して利用するサービス(施設サービス)があります。また、平成18年4月には住み慣れた地域で、安心して生... 詳細表示

    • No:1435
    • 公開日時:2019/08/21 16:19
    • 更新日時:2022/09/05 16:28
  • 質問 認知症高齢者グループホーム(認知症対応型共同生活介護)について教えて...

    認知症高齢者グループホーム(認知症対応型共同生活介護)とは、認知症の高齢者が定員9人以下の少人数で共同生活をしながら、家庭的な環境と地域との交流の中で、入浴・排泄・食事の介護など日常生活上の世話と機能訓練などのサービスを受ける介護保険の指定施設です。原則として、施設所在地の市町村に住んでいる要支援2以上の認知症の... 詳細表示

    • No:1425
    • 公開日時:2019/08/21 16:14
    • 更新日時:2022/09/05 16:28
  • 質問 介護の認定を受けているのですが、市外へ転出するのにどのような手続きが...

    転出の手続きをされる際、「介護保険受給資格証明書」を発行します。転出先で転入日から2週間以内に証明書を添付して申請すると鳥取市で認定された介護度を引き継いで認定されます。その場合は有効期間は転入日から6ヶ月後の月末までとなります。2週間がすぎると認定が継続されず新規申請となりますのでご注意ください。 ... 詳細表示

    • No:1338
    • 公開日時:2019/08/21 15:41
    • 更新日時:2022/09/05 16:26
  • 質問 浴室やトイレの改修工事をしたいがどうしたらよいですか。

    鳥取市高齢者居住環境整備助成事業の助成があります。 まずは、担当のケアマネジャーや最寄りの地域包括支援センタ-へご相談ください。 介護保険の認定を受けていますか。 →はい。 1、介護保険での住宅改修と併用して行うことができます。 2、市民税非課税の方が対象になります。(助成対象者と同一住所を... 詳細表示

    • No:997
    • 公開日時:2019/08/21 14:13
    • 更新日時:2022/09/05 16:23
  • 質問 介護保険事業計画とは何ですか。

    介護保険制度を運営していく上で必要とされる介護サービスの量やその確保のための方法などを示し、介護保険事業を円滑に実施するために策定するものです。 介護保険事業計画は3年間を1期として策定しており、現在、令和3~5年度までの第8期事業計画期間中となります。 なお、この計画に基づいて、介護保険料を設定しています。... 詳細表示

    • No:775
    • 公開日時:2019/08/21 11:51
    • 更新日時:2021/06/01 17:28
  • 質問 介護保険サービスを利用している途中でサービス内容やサービス事業者の変...

    サービスの利用途中でも変更できます。サービス提供事業者や介護支援専門員(ケアマネジャー)に連絡してください。 【お問合せ先】 福祉部 長寿社会課 介護保険係 電話番号:0857-30-8212 Eメール:choju@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:736
    • 公開日時:2019/08/21 11:39
    • 更新日時:2022/09/05 15:53
  • 質問 福祉用具を購入する際の手続きについて教えてください。

    ケアマネジャーや福祉用具販売事業者により、購入者の身体状況等に合わせた福祉用具の選定を行ったうえで、購入をしてもらうことになります。 購入の際は、担当のケアマネジャーがいる場合には担当のケアマネジャーに、担当のケアマネジャーがいない場合には、販売事業者に直接ご相談ください。 購入後、申請を行うと、利用者が... 詳細表示

    • No:660
    • 公開日時:2019/08/21 11:14
    • 更新日時:2023/05/23 09:15
  • 質問 住宅改修を1割又は2割又は3割の負担でできると聞いたのですが。

    申請を行うと、通常、利用者が工事費の全額を施工業者に支払ったあと、市から9割又は8割又は7割が戻ってきます(償還払い)。その場合、一時的に利用者負担が大きくなるため、鳥取市では1割又は2割又は3割負担で利用できる「受領委任払い」を設けています。これは、利用者が工事費の1割又は2割又は3割を施工業者に支払い、残... 詳細表示

    • No:634
    • 公開日時:2019/08/21 11:05
    • 更新日時:2023/05/23 09:08
  • 質問 高額医療合算介護サービス費について教えてください。

    高額医療合算介護サービス費とは、一年間の医療保険と介護保険の自己負担額が高額になったときに、両制度の限度額を適用した後、世帯内で一年間の自己負担合計額が所得に応じた自己負担額を超えた場合に、超えた分について払い戻しを受けられる制度です。 所得に応じた自己負担額については、鳥取市のホームページ「高額医療・高額... 詳細表示

    • No:558
    • 公開日時:2019/08/21 10:37
    • 更新日時:2022/09/05 15:47

123件中 41 - 50 件を表示