よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 国民年金 』 内のFAQ

114件中 101 - 110 件を表示

11 / 12ページ
  • 質問 会社を退職しました。何か国民年金に関する手続きは必要でしょうか?

    20歳以上60歳未満で会社や役所などを退職して、厚生年金や共済組合の加入者でなくなったときは、国民年金「第1号被保険者」に加入していただくことになります。 また、退職した人に扶養されていた20歳以上60歳未満の配偶者も、国民年金「第3号被保険者」から「第1号被保険者」への変更の届出が必要になります。 ... 詳細表示

    • No:2592
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
  • 質問 基礎年金番号通知書とはなんですか?

    令和4年4月より「年金手帳」が廃止され、新しく年金加入する人に「基礎年金番号通知書」が交付されます。年金手帳に代わり基礎年金番号を明らかにする書類として交付されるものです。 すでに年金加入されている人には改めて交付されるものではありませんので、引き続き年金手帳の保管をお願いします。年金手帳をなくされた場合は、再... 詳細表示

    • No:18322
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
  • 質問 年金手帳をなくしました。再発行の手続きはどうなりますか。

    令和4年4月から年金手帳は廃止され、基礎年金番号通知書になりました。 年金手帳をなくされた場合は年金手帳にかわり基礎年金番号通知書を発行することになります。 国民年金第1号被保険者の手続き窓口は、市役所1階9番国民年金窓口、各総合支所市民福祉課、または鳥取年金事務所です。 必要なものは、基礎年金番号またはマ... 詳細表示

    • No:2543
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
    • 更新日時:2023/05/12 15:22
  • 質問 過去に保険料を納めていない期間があるのですが、過去の分の国民年金保険...

    申請日時点で2年1カ月を超えていない期間については、まだ申請が可能ですので、 基礎年金番号またはマイナンバーの確認できる書類をお持ちになり、お早めに手続きにおいでください。 窓口は市役所1階9番国民年金窓口、各総合支所市民福祉課、または鳥取年金事務所です。 代理人の場合は委任状が... 詳細表示

    • No:1626
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
  • 質問 国民年金保険料を払おうと思ったら、納付書の納付期限が過ぎていました。...

    国民年金保険料は納付期限から2年以内は納付することができますが、それを過ぎると納付することはできません。 また、納付期限が過ぎていても、2年以内ならその納付書で支払いをすることができます。 ただし、裏面に使用期限が記載してある納付書については、その使用期限が過ぎたものは納付することができませんので、ご注意くだ... 詳細表示

    • No:8773
    • 公開日時:2020/03/15 13:14
    • 更新日時:2021/09/28 08:18
  • 質問 去年から学生でしたが、学生納付特例申請をしていませんでした。今からで...

    申請日時点で2年1ヵ月を超えていない期間は申請が可能ですので、基礎年金番号またはマイナンバーの確認できる書類、学生証(または在学証明書の原本)をお持ちになり、お早めに手続きにおいでください。 窓口は市役所1階9番国民年金窓口、各総合支所市民福祉課、または鳥取年金事務所です。 代理人の場合は委任状が必要... 詳細表示

    • No:1622
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
  • 質問 夫が退職しました。妻の国民年金の届け出は必要ですか。

    ご主人が退職された場合は、ご主人、奥様のうち20歳以上60歳未満の人は、国民年金第1号被保険者となる変更手続きが必要です。 なお、ご主人が退職日の翌日から新しい会社の厚生年金や共済年金に加入される場合の奥様の国民年金の手続きは、転職前と転職後の事業所でそれぞれ行うこととなりますので市役所での手続きは不要です... 詳細表示

    • No:2516
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
  • 質問 年金の振込金額が前回と違うのですが、どうしてですか。

    年金の支払額が前回と違う場合は、「年金支払額」、「介護保険料額」、「国民健康保険料額」、「後期高齢者医療保険料額」、「個人住民税額」が変更されたことなどが考えられます。年金の支払い金額が変更になった場合、事前に年金振込通知書が送られていますので内容をよくご確認ください。 年金の振込金額については、市役所では... 詳細表示

    • No:2574
    • 公開日時:2019/08/21 17:22
    • 更新日時:2020/09/25 18:02
  • 質問 年金の死亡の届は済んでいます。片付けをしていたところ死亡者の基礎年金...

    死亡者の基礎年金番号通知書(年金手帳)、年金証書については、日本年金機構鳥取年金事務所(電話0857-27-8311)に確認後、処分してください。 【お問合せ先】 福祉部 保険年金課 年金係 電話番号:0857-30-8224 Eメール:hoken@city.tottori.l... 詳細表示

    • No:2580
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
  • 質問 国民年金に加入したのですが、保険料の支払いが困難です。学生ではありま...

    保険料の支払いが困難な時は免除・納付猶予申請をすることができます。 必要なものは基礎年金番号またはマイナンバーの確認できる書類です。 失業による免除申請の場合は、「離職票」、「雇用保険受給資格者証」等の写しを添付してください。紛失された場合は公共職業安定所(ハローワーク)でそれらに代わる「雇用... 詳細表示

    • No:2512
    • 公開日時:2022/04/01 00:00

114件中 101 - 110 件を表示