TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
戸籍、住民票、証明、マイナンバー、火葬・改葬
>
マイナンバー
>
その他マイナンバーに関すること
>
質問 マイナポイントが不正に利用された可能性があります。どうしたらよいですか。
戻る
No : 10078
公開日時 : 2023/04/01 00:00
印刷
質問 マイナポイントが不正に利用された可能性があります。どうしたらよいですか。
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
戸籍、住民票、証明、マイナンバー、火葬・改葬
>
マイナンバー
>
その他マイナンバーに関すること
回答
マイキーIDが漏えいした恐れがある場合や不正に利用された形跡がある場合は、マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178にお電話いただき、音声ガイダンスに従って「5番」を選択してください。
受付時間は、平日:9:30~20:00、土日祝:9:30~17:30です。
該当のマイキーIDを利用停止し、ログインやマイナポイントの利用をできないよう制御されます。
【お問合せ先】
市民生活部
市民課
マイナンバーカード係
電話番号:0857-30-8195
Eメール:
shimin@city.tottori.lg.jp
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 マイナポイント申込で利用者証明用暗証番号を誤って入力し、ロックがかか...
質問 マイナポイント申込をすることにより、マイナンバーを民間決済事業者等に...
質問 マイナポイントで買い物をする際には、マイナンバーカードが必要ですか?
質問 マイナポイントなどマイナンバーカードを利用する機会が増えることによっ...
質問 マイナポイントの申込で利用者証明用暗証番号を入力したところ、有効期限...
TOPへ