PCB廃棄物には「高濃度」と「低濃度」の分類があり、それぞれで処分先が異なります。
鳥取県内の高濃度PCB廃棄物の処分先は変圧器・コンデンサー等についてはJESCO大阪PCB処理事業所及び豊田PCB処理事業所、安定器・汚染物等についてはJESCO北九州PCB処理事業所において、処理を予定(令和4年6月以降)しているところです。詳しくは廃棄物対策課へご連絡ください。
低濃度PCB廃棄物の処分先は環境大臣が認定する無害化処理認定事業者と、都道府県市の長からPCB廃棄物に係る特別管理産業廃棄物の処分業許可等を受けた事業者に処理を委託することができます。認定等を受けた事業者の一覧は環境省の「ポリ塩化ビフェニル(PCB)処理情報サイト」で確認することができます。
【お問合せ先】
市民生活部環境局
廃棄物対策課
指導係
・鳥取市ホームページ「PCB廃棄物の処理について」