TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
市民活動・自治会(町内会)・公民館
>
自治会(町内会)
>
質問 まちづくり協議会とはどういう団体ですか。
戻る
No : 1658
公開日時 : 2019/08/21 17:56
更新日時 : 2020/09/23 13:50
印刷
質問 まちづくり協議会とはどういう団体ですか。
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
市民活動・自治会(町内会)・公民館
>
自治会(町内会)
回答
まちづくり協議会とは、地区公民館を活動の拠点とし、地域の資源や特性を生かし、地域の課題解決を図ることを目的として、地区の各種団体や個人等で構成された組織です。市からは、まちづくり協議会に対し、人的・財政的な活動支援を実施しております。
【お問合せ先】
市民生活部
協働推進課
コミュニティ支援係
電話番号:0857-30-8176
Eメール:
kyodosuishin@city.tottori.lg.jp
URL:
http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1244074876814/index.html
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 町内会で行った除雪活動に対して、どのような補助制度がありますか。
質問 町内会に加入したいのですが。
質問 自治会や町内会で候補者を推薦してもいいですか?
質問 地区要望とは何ですか。
質問 市民自治推進委員会の活動状況について知りたい。
TOPへ