TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
市民活動・自治会(町内会)・公民館
>
自治会(町内会)
>
質問 地区要望とは何ですか。
戻る
No : 1659
公開日時 : 2019/08/21 17:58
更新日時 : 2020/09/23 13:51
印刷
質問 地区要望とは何ですか。
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
市民活動・自治会(町内会)・公民館
>
自治会(町内会)
回答
地区要望は、地域の課題、問題点など(特にハード整備)について、各地域(町内会)の要望を自治連合会で取りまとめ、市に一括要望する仕組みです。市は、翌年度の予算要求に反映させるとともに、実施の可否について自治連合会に回答しています。
回答については、各地区自治会へご確認いただくか、過去5年間の回答を綴ったファイルを各地区公民館に設置していますので、お住まいの地区公民館でご確認ください。
【お問合せ先】
市民生活部
協働推進課
コミュニティ支援係
電話番号:0857-30-8176
Eメール:
kyodosuishin@city.tottori.lg.jp
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 まちづくり協議会とはどういう団体ですか。
質問 町内会で行った除雪活動に対して、どのような補助制度がありますか。
質問 町内会に加入したいのですが。
質問 認可地縁団体とはどういう団体ですか。
質問 市長との地域づくり懇談会の開催状況について知りたい。
TOPへ