TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
防災
>
質問 自宅で防災ラジオを使えるか知りたい。
戻る
No : 17103
公開日時 : 2021/10/06 17:30
印刷
質問 自宅で防災ラジオを使えるか知りたい。
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
防災
回答
防災ラジオは、FM鳥取:radioBIRD(82.5MHz)を受信して自動起動します。あらかじめ自宅のラジオやカーラジオ等でFM鳥取が受信できるか、ご確認ください。CATVに加入しておられる場合は、防災ラジオに接続すると、安定して送信できます。※接続ケーブル用ケーブル別売(ケーブルはホームセンター等でも購入可能です。)
【お問合せ先】
危機管理部
危機管理課
危機対策係
電話:0857-30-8033
Eメール:
kikikanri@city.tottori.lg.jp
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 防災ラジオでは防災行政無線と同じ情報が聞けるか
質問 防災ラジオから音が出なくなった
質問 緊急速報メール(エリアメール)が届きましたが、これはなんですか。
質問 防災ラジオの購入方法について
質問 防災ラジオの問い合わせ先について知りたい。
TOPへ