• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 18850
  • 公開日時 : 2022/05/27 13:38
  • 印刷

質問 後期高齢者医療に加入している人が医療機関等の窓口で支払う自己負担割合(一部負担金の割合)の変更(2割区分の新設)について知りたい。

回答

自己負担割合(一部負担金の割合)は、令和4年9月30日までは、1割か3割の2種類です。
令和4年10月1日からは、2割が新設され、1割・2割・3割の3種類になります。
(3割になる方の基準は変わりませんが、1割となっていた方の一部が2割になります。)
 
詳しくは、こちらをご覧ください。
「鳥取県後期高齢者医療広域連合ホームページ(後期高齢者医療の窓口負担割合の見直しについて)」
http://www.koureikouiki-tottori.jp/juyou/245
 
【お問合せ先】
福祉部
保険年金課
長寿医療係
電話番号:0857-30-8225
Eメール:hoken@city.tottori.lg.jp

<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?

記事に対する評価の理由を教えてください。 個別のお問い合わせは受付できません。