【内容】
母子家庭の母又は父子家庭の父の就業を促進するため、就職に有利な資格を取得するために養成機関で1年間以上(※1)修業し、対象資格の取得が見込まれる場合に支給しています。(所得制限あり)
※ 事前にご相談ください。
※1 R3.4.1~R5.3.31に修業を開始する場合は6か月以上
【対象資格】
看護師、介護福祉士、保育士、理学療法士、作業療法士、シスコシステムズ認定資格、LPI認定資格その他市長が認める資格。
※ 詳しくはこども家庭課へ直接お尋ねください。
【お問合せ先】
健康こども部
こども家庭課
育成係
電話番号:0857-30-8456