TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
育児・子育て
>
その他
>
質問 離乳食教室に参加したいのですが?
戻る
No : 1952
公開日時 : 2020/05/07 00:00
更新日時 : 2020/09/24 10:26
印刷
質問 離乳食教室に参加したいのですが?
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
育児・子育て
>
その他
回答
離乳食の開始から完了までの段階に応じた進め方についてお話しします。
・参加対象者
前期・中期 (目安)5か月~6か月のお子様を持つ保護者
後期・完了期 (目安)9か月から12か月
・会場
鳥取市保健所等市内4会場(各会場で定員があります)
・参加方法
要予約(事前に市報、
鳥取市公式ウェブサイト
でお知らせ)母子健康手帳を持参ください。
(担当課・問い合わせ先)
鳥取市保健所健康・子育て推進課 食育推進係 電話:(0857)30-8582
鳥取東保健センター 電話:(0857)25-5008
各総合支所市民福祉課
【お問合せ先】
健康こども部
鳥取市保健所健康・子育て推進課
食育推進係
電話番号:0857-30-8582
Eメール:
kenkokosodate@city.tottori.lg.jp
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 幼児食教室に参加したいのですが?
質問 野球大会、コンサートなどのイベントにおけるAEDの貸し出しの手続きに...
質問 更年期障害により心身ともにつらい時期、女性が相談できる窓口はありますか?
質問 栄養相談や離乳食相談をお願いしたいのですが?
質問 特別児童扶養手当について教えてください。
TOPへ