TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
育児・子育て
>
その他
>
質問 母子健康手帳(母子手帳)をもらうには何が必要ですか。
戻る
No : 1983
公開日時 : 2020/05/07 00:00
更新日時 : 2020/09/24 10:49
印刷
質問 母子健康手帳(母子手帳)をもらうには何が必要ですか。
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
育児・子育て
>
その他
回答
鳥取市保健所健康・子育て推進課こそだてらす、鳥取東保健センターまたは各総合支所市民福祉課においでください。
指定の用紙に必要事項を記入していただいた後、交付しています。
母子健康手帳と同時に、妊婦一般健康診査受診票を交付しています。
※必要なもの
①妊娠されている御本人と確認できる身分証明書(御本人以外の方が申請される場合は委任状と代理人のご本人確認ができる身分証明書) ②妊娠されている方の個人番号のわかるもの
③妊娠届出書等出産予定日のわかるもの(お持ちでない場合は、窓口で記入いただきます)
【お問合せ先】
健康こども部
鳥取市保健所健康・子育て推進課
子育て支援係
電話番号:0857-30-8584
Eメール:
kenkokosodate@city.tottori.lg.jp
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 母子健康手帳(母子手帳)は、どこでもらえますか。
質問 母子健康手帳をなくしてしまったのですが、再発行はできますか。
質問 特定健康診査(メタボ健診)とは何ですか。
質問 市役所の閉庁後や土曜日、日曜日、祝日などの閉庁時に住民票の写し・戸籍...
質問 赤ちゃん訪問について教えてください。
TOPへ