TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
観光・レジャー
>
観光
>
質問 砂丘でイベントがしたいのですが、どのような手続きが必要でしょうか?
戻る
No : 217
公開日時 : 2019/08/20 16:45
更新日時 : 2022/05/27 19:48
印刷
質問 砂丘でイベントがしたいのですが、どのような手続きが必要でしょうか?
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
観光・レジャー
>
観光
回答
鳥取砂丘でのイベント等の開催に係る工作物、広告物の設置などについては、自然公園法及び文化財保護法の許可が必要となることがあります。また、鳥取県の条例でも鳥取砂丘のルールが決められていますので、事前に担当窓口までご相談ください。
〈鳥取市役所 観光・ジオパーク推進課ホームページ〉
https://www.city.tottori.lg.jp/www/genre/1187742065997/index.html
【お問合せ先】
〈自然公園法についての相談窓口〉
鳥取県生活環境部緑豊かな自然課
電話番号:0857-26-7200
〈文化財保護法についての相談窓口〉
鳥取市教育委員会 文化財課
電話番号:0857-30-8421
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 鳥取砂丘でイベントを行いたいのですが、許可が必要なものはありますか?
質問 鳥取砂丘を利用する上で禁止されているものはありますか?
質問 鳥取砂丘で着替える場所はありますか?
質問 砂丘は夜でも見れますか?
質問 鳥取市内観光の問い合わせはどこにしたらよいですか。
TOPへ