TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
税金
>
市・県民税
>
特別徴収
>
質問 給料から市・県民税は天引きされるのですか。
戻る
No : 2208
公開日時 : 2020/04/02 00:00
更新日時 : 2021/01/04 18:35
印刷
質問 給料から市・県民税は天引きされるのですか。
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
税金
>
市・県民税
>
特別徴収
回答
所得税を源泉徴収している給与支払者は、従業員の市・県民税を特別徴収することが法律(地方税法)で義務付けられており、原則としてパート・アルバイト等を含むすべての従業員から特別徴収することとされています。そのため、従業員の希望により普通徴収にすることはできません。
【お問合せ先】
総務部税務・債権管理局
市民税課
市民税第二係
電話番号:0857-30-8148
Eメール:
siminzei@city.tottori.lg.jp
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 個人で納付している市・県民税を給料から差し引いてほしいのですが。
質問 年度の中途から就職した者がいるので、市・県民税を給与天引きに変更した...
質問 退職所得に係る市・県民税が発生した場合、何か提出しなければならないも...
質問 特別徴収(特徴)で給与支払報告書(給報)を提出しましたが、その中に退...
質問 私は、9月末で会社を退職したのですが、10月になって、市から納税通知...
TOPへ