TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
税金
>
固定資産税
>
質問 課税されている土地の面積が実際の面積と異なっているようですが。
戻る
No : 2313
公開日時 : 2019/08/21 21:27
更新日時 : 2020/12/28 17:32
印刷
質問 課税されている土地の面積が実際の面積と異なっているようですが。
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
税金
>
固定資産税
回答
固定資産税は登記簿に登記された地積により課税することとされています。
(土地の面積(地積)は、個々の土地について実測をしなければ、登記簿に登記された面積と現況の面積とが一致しているかどうかの判定はできないためです。)
【お問合せ先】
総務部税務・債権管理局
固定資産税課
土地係
電話番号:0857-30-8157
Eメール:
kotei@city.tottori.lg.jp
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 住宅用地の特例について教えて下さい。
質問 道路は非課税ですか。
質問 地籍調査とはどんな調査ですか。
質問 住宅用地にはどのようなものがありますか。
質問 事前に証明書の交付申請書を作成したいのですが。
TOPへ