TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
その他
>
公益通報制度
>
質問 公益通報制度(公益通報者保護法)について教えてください。
戻る
No : 2337
公開日時 : 2019/08/21 21:34
更新日時 : 2023/05/29 18:53
印刷
質問 公益通報制度(公益通報者保護法)について教えてください。
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
その他
>
公益通報制度
回答
公益通報制度は、事業者(事業者又はその役員、従業員等)について、法令違反行為が生じ、又は生じようとしている旨を、そこで働く労働者が不正の目的ではなく行った通報により、解雇等の不利益な取り扱いを受けることのないよう保護する制度です。
[お問い合せ先]
法令違反行為等について、処分や勧告等を行う権限を持つ鳥取市の担当課が分かっている場合・・・当該担当課
法令違反行為等について、処分や勧告等を行う権限を持つ行政機関等が不明の場合・・・市民総合相談課
【お問合せ先】
市民生活部
市民総合相談課
電話番号:0857-30-8181
Eメール:
shiminsoudan@city.tottori.lg.jp
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 会社の代表者が変わった際の手続きはどうすればよいですか?
質問 無料で弁護士に相談できると聞きました。 (債務整理、破産、相続、...
質問 鳥取市に移住したいのですが、どこに相談すればいいですか。
質問 振込案内の通知をなくしました。
質問 美歎(みたに)ダムのダムカードはどこでもらえるか。
TOPへ