TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
保健・医療・健康保険
>
特別医療
>
質問 特別医療受給資格証を持っていますが、住所が変わりました。どうすればい...
戻る
No : 2484
公開日時 : 2019/08/22 07:50
更新日時 : 2020/12/08 16:10
印刷
質問 特別医療受給資格証を持っていますが、住所が変わりました。どうすればいいですか?
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
保健・医療・健康保険
>
特別医療
回答
市内転居の場合は、転居届の際に特別医療受給資格証を提出してください。住所を訂正し、お渡しします。市外転出の場合は、転出届の際に特別医療受給資格証を返却してください。
【お問合せ先】
福祉部
保険年金課
医療助成係
電話番号:0857-30-8223
Eメール:
hoken@city.tottori.lg.jp
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 加入している健康保険証が変わりましたが、子どもの特別医療受給資格証の...
質問 子どもの特別医療費助成制度について教えてください。
質問 特別医療受給資格証を紛失(汚損)してしまいました。どうすればいいですか?
質問 県外で受診した場合、特別医療受給資格証は使えますか?
質問 特別医療費(償還払い)はいつ振り込まれますか?
TOPへ